2019年プロ野球やJリーグだけでなく、海外サッカーやテニス、F1など130以上のスポーツコンテンツが見られることで話題となっている「dazn/ダゾーン」ですが、テレビで見る方法はあるのでしょうか?
パソコンやスマホなどの複数デバイスでの視聴方法ができるのかも気になりますね。今回は「dazn/ダゾーン」テレビで見る方法2019や、パソコン・スマホでの複数視聴方法について詳しく調べてみました。
■スポーツ観戦好きなあなたに!ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
★【DAZN(ダゾン)のメリット】★
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
- テニスWTA、Jリーグ、プロ野球チーム、プレミアリーグ、セリエA、Bリーグ、F1、
MLB、UFC、NFLなど
▼クリックできます▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はDAZNサイトにてご確認ください。
目次
dazn/ダゾーンってどんなサービス?
最近ではよく聞かれる「dazn/ダゾーン」ですが、一体どんなサービスなのでしょうか?まだあまり「dazn/ダゾーン」のことを知らないという方のために、「dazn/ダゾーン」のサービス内容を簡単にご紹介したいと思います。
「dazn/ダゾーン」は2016年に立ち上げられたスポーツ専用のネット配信サービスです。最初はオーストリア、ドイツ、スイスでサービスが開始され、2016年8月からは日本でもサービスが始められました。2019年現在ではスペインやブラジルを含め、世界20カ国以上で展開を予定されているまさにグローバルなネット配信サービスです。
「dazn/ダゾーン」ではサッカーやプロ野球などのメジャースポーツはもちろん、馬術やセーリング、ダーツや自転車競技、クリケットなど、普通の番組ではなかなか見られないようなスポーツの大会なども配信されています。
2019年6月にはサッカー日本代表も出場する南米選手権ブラジル大会の中継も決まっています。時差の関係で、事実上の独占配信となるようですよ。スポーツが好きな方なら、もちろんチェックしておきたいサービスですよね!
dazn/ダゾーン、テレビで見る方法2019が知りたい!
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法はあるのでしょうか?2019年には様々なスポーツの配信も予定されていますし、テレビの大画面でスポーツ観戦ができたらいいですよね。「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法について、詳しく調べてみました。
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法としては、いくつかの方法が挙げられます。
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法①スマートテレビ
まず一番簡単な方法はスマートテレビで見る方法です。スマートテレビとは、もともとインターネット機能が付いているテレビのことです。ご自宅のテレビが「スマートテレビ」であれば、「dazn/ダゾーン」を簡単にテレビで見ることができますね。
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法②Fire TVを利用
しかし「dazn/ダゾーン」を見るために、わざわざテレビを買い替えるというのはあまり現実的ではありません。次に簡単な方法としては「Fire TV」を利用するという方法です。「Fire TV」は、Amazonで購入することができます。
■「Fire TV」はこちらから購入できます!
▼クリックできます▼
この「Fire TV」さえあれば、「dazn/ダゾーン」だけでなく、HuluやYoutube、AmazonPrimeなどの動画配信サービスをテレビで見ることもできます。これをテレビに繋いで、「dazn/ダゾーン」のアプリをダウンロードするだけで、簡単に「dazn/ダゾーン」をテレビで見ることができるようになりますよ。

出典:http://power-position.jp
Amazonプライムのサービスも月額325円程度ですし、30日の無料お試し視聴期間も用意されています。「dazn/ダゾーン」を視聴するためにAmazonのFire TVを購入するのであれば、一緒にAmazonプライムに登録するのがオススメですよ!映画やドラマはもちろん、音楽も聴くことができます。
▼クリックできます▼
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法③ひかりTV
またそれ以外の方法としては「ひかりTV」で見るという方法もあります。すでにご自宅のインターネット回線が「ひかりTV」だという方は、そのままで視聴できるのでオススメです。ひかりTVは安定して視聴できるという、利用者の声も多いようですよ。
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法④ゲーム機を使う
もう一つの方法としては「ゲーム機を使う」という方法です。PS3やPS4がご自宅にあるという方は、PlayStationStoreで「dazn/ダゾーン」アプリをダウンロードすれば、テレビで「dazn/ダゾーン」を見ることができるようになります。またPSシリーズだけでなく、「Xbox One」でも視聴することができるようです。
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法⑤HDMIケーブル
またHDMIケーブルを使って、スマホやパソコンからテレビに映像を出力するという視聴方法もあります。ケーブルを買うだけで、簡単にテレビで「dazn/ダゾーン」が見られるようになります。ただ他の方法と比べると、パソコンやスマホで「dazn/ダゾーン」を起動し、それを出力するので少し手間がかかります。
iPhoneやipadを使っている方は、HDMI専用の端子がないので変換ケーブルもプラスで必要になってきます。またケーブルをでパソコンやスマホと毎回接続するのも結構面倒なので、やはり他の方法を使ってテレビで見る方がオススメです。
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法⑥Chromecast/クロームキャスト
最後にご紹介するのは「Chromecast/クロームキャスト」を使った視聴方法です。これも先ほどと同じように、パソコンやスマホ、タブレットを使って「dazn/ダゾーン」を視聴し、それをテレビにミラーリングするというやり方となります。既に「Chromecast」を持っている方なら、この方法でもいいかもしれませんね。

出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/
■「Chromecast/クロームキャスト」はこちらから購入できます!
▼クリックできます▼
是非パソコンやスマホだけでなく、テレビの大画面でご家族揃ってスポーツ観戦してみてはいかがでしょうか?友達みんなで集まってワイワイ応援するのも楽しいですよね!
■スポーツ観戦好きなあなたに!ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
★【DAZN(ダゾン)のメリット】★
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
- テニスWTA、Jリーグ、プロ野球チーム、プレミアリーグ、セリエA、Bリーグ、F1、
MLB、UFC、NFLなど
▼クリックできます▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はDAZNサイトにてご確認ください。
dazn/ダゾーン視聴方法は?複数のパソコンやスマホで同時は可能?
「dazn/ダゾーン」は同時にパソコンやスマホなど複数のデバイスで視聴することはできるのでしょうか?複数の端末での視聴方法も気になりますよね。「dazn/ダゾーン」をパソコンやスマホなど複数のデバイスを使った視聴方法について、調べてみました。
「dazn/ダゾーン」に登録すると、一つのアカウントで6つの端末まで登録することができます。対象の端末としては、パソコンやスマホ、タブレットやテレビなどとなっています。ただ同時に複数視聴できるのは、2つの端末までとなっていますので、注意が必要です。

出典:https://sns初心者.com/
3つ目の端末で視聴しようとすると、そのうちの一つが自動的に停止してしまうようですね。6つの端末まで複数登録が可能とありますが、6台もとなると多すぎてどの端末だったか分からなくなりそうですね(笑)そんな時にはマイアカウントでどの端末を登録していたのか見ることができますよ。
さて同時に複数の端末での視聴方法ですが、特に難しいことはなく、複数の端末にそれぞれサインインして視聴するだけで見ることができるようです。リビングの大きな大画面で視聴して、家族の誰かが部屋でパソコンやスマホから「dazn/ダゾーン」を観戦することもできるということですね。
一度に2台までとはなっていますが、複数の端末から同時に視聴することができるのは嬉しいサービスなのではないでしょうか?
dazn/ダゾーンをテレビで見る方法2019!視聴方法/パソコン/スマホ複数は可能?まとめ
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法2019や、パソコンやスマホなど複数の端末での視聴方法について詳しく調べてきましたが、いかがだったでしょうか?
「dazn/ダゾーン」をテレビで見る方法としては、「Fire TV」を使う方法やゲーム機を使った視聴方法など、いくつかの方法があることが分かりました。パソコンやスマホなど、最大2台までなら複数視聴ができるようですよ。
2019年にはいろいろなスポーツの放送が決定している「dazn/ダゾーン」。是非「dazn/ダゾーン」に登録して、テレビの大画面で大迫力のスポーツ観戦をすることをおススメします!
■スポーツ観戦好きなあなたに!ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
★【DAZN(ダゾン)のメリット】★
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
- テニスWTA、Jリーグ、プロ野球チーム、プレミアリーグ、セリエA、Bリーグ、F1、
MLB、UFC、NFLなど
▼クリックできます▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はDAZNサイトにてご確認ください。
■こんな記事も読まれています!
⇒dazn/ダゾーン料金|ソフトバンクauドコモ比較!支払い方法/月額/締め日は?
コメントを残す