スポーツコンテンツが観戦できる「dazn(dazn for docomo)」。この「dazn」の解約方法、iphoneやテレビ、amazonの場合はどうしたらいいのでしょうか?
解約後も見れるという噂もあるようですが、本当なのか気になります。今回は「dazn(dazn for docomo)」の解約方法について、iphone、テレビ、amazonの場合や解約後も見れるのかどうかを調べてみました。
目次
dazn(dazn for docomo)ってどんなサービス?
「dazn(dazn for docomo)」とはどんなサービスなのでしょうか?そもそも「DAZN(ダゾーン)」というのは、サッカーや野球はもちろん、モータースポーツや自転車競技など地上波ではあまり見られない130以上のスポーツコンテンツと年間10,000試合以上が観戦できると話題の映像配信サービスです。
この「DAZN(ダゾーン)」ですが、通常の月額料金は1,750円となっています。毎月1,750円で様々なスポーツの試合を楽しむことができるのは、スポーツ観戦好きの方にとってそれだけでもかなりお得なサービスなのですが、「dazn for docomo」はさらにお得になっています。
この「dazn for docomo」はNTTドコモの回線を使っている方だけが利用できるサービスなのですが、月額なんと980円で楽しむことができるんです。通常の料金と比べても、かなりお得であることが分かりますね!しかも初回に限り、31日間の無料お試し期間もありますので、まずは試してみてもいいかもしれません。
■スポーツ観戦好きなあなたに!ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
★【DAZN(ダゾン)のメリット】★
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
- テニスWTA、Jリーグ、プロ野球チーム、プレミアリーグ、セリエA、Bリーグ、F1、
MLB、UFC、NFLなど
▼クリックできます▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はDAZNサイトにてご確認ください。
dazn(dazn for docomo)|iphoneの解約方法は?
話題のサービス「dazn(dazn for docomo)」ですが、解約方法はどうしたらいいのでしょうか?いざ解約しようと思ったら、なかなか解約できない、なんてことがないように、解約方法はしっかりチェックしておきたいですよね!まずはiphoneの解約方法について調べてみました。
基本的に「dazn(dazn for docomo)」の解約方法はとても簡単で良心的です。iphoneの場合、注意しなければいけないのは、アプリからは解約できないという点です。必ずブラウザから手続きしましょう。まずは「dazn」にログインし、メニューから「マイ・アカウント」というページに行きます。

出典:https://mobilelaby.com/
そして「退会する」をクリックしてください。
「dazn for docomo」の場合はドコモのサイトに飛びますので、「注意事項に同意する」という欄にチェックします。退会手続きが完了したというメールを受け取るかどうか聞かれますので、選択して「次へ」をクリックしましょう。最後に内意用を確認し、もう一度「次へ」をクリックします。

出典:https://mobilelaby.com/
そして「ドコモオンライン手続き利用規約」に「同意する」を選び、「手続きを完了する」を押せば解約完了です。とても簡単ですよね。しつこく引き留められることもありませんし、スムーズに解約手続きができると思いますよ。iphoneでの手続きが面倒だという方は、電話やドコモショップでも解約することができます。
解約できているか不安な方はdメニューの「My docomo」→「契約内容の確認・変更」というページを見てみましょう。ドコモオンライン手続きの「音楽・映像配信」という項目を見てみて、「dazn(dazn for docomo)」の欄が「未契約」となっていれば、解約できていますのでご安心ください!
dazn(dazn for docomo)|テレビ(Amazon)の解約方法は?
実は「dazn(dazn for docomo)」はiphoneやAndroidなどのスマートフォン以外にパソコンやテレビで視聴することが可能です。テレビの大画面で、迫力満載のスポーツ観戦ができるのは嬉しいですよね!テレビで「dazn」を視聴するには、AmazonのFireTVやChromecastなどを接続する必要があります。

出典:https://www.amazon.co.jp
中でも一番簡単で料金が安く済むのがAmazonのFireTVを使うという方法なので、Amazonを使っている方は多いのではないでしょうか?基本的な解約方法は、iphoneの場合とほとんど変わりませんが、Amazonのアプリ内決済という支払方法を選択している場合には少し注意が必要となります。
アプリをアンインストールしただけでは、解約したことになりませんので気を付けてくださいね!しかもテレビから直接「dazn」の解約をすることはできません。スマホやパソコンを使って、Amazonの公式サイトにアクセスし、そこから解約の手続きをしてください。
解約方法自体はとても簡単です。Amazon公式サイトの「アカウントサービス」から「デジタルコンテンツとデバイスの管理」を選択します。そこの「定期購読」という欄にある「DAZN」を選択して、自動更新をオフにすれば解約完了です。とっても簡単なので、すぐに解約手続きができますよね。
dazn(dazn for docomo)|解約後も見れるって本当?
「dazn(dazn for docomo)」を解約する方法をこれまで見てきましたが、解約後も見れるという噂があるようです。解約後も契約終了日までは見れるということなのでしょうか?
これについては「dazn」と「dazn for docomo」では違いがあるので注意が必要です。
まず、「dazn for docomo」が解約後も見れるのか、詳しく調べてみました。残念ながら「dazn for docomo」を解約した場合、すぐに視聴はできなくなります。先ほどもお伝えした通り、初回は31日間の無料お試し期間がありますが、解約手続きをするとすぐに見られなくなりますので注意が必要です。
一方、「DAZN」の方は解約後も契約終了日まで見れるようなシステムになっています。そのため「dazn for docomo」も同じだと勘違いしてしまう方が多いようなのですが、間違えないように気を付けてください!
また「dazn for docomo」は日割り計算もできません。料金発生日にかかわらず、解約後はすぐに視聴できなくなりますが、ひと月分の料金はかかってきますので、料金発生日ぎりぎりに解約した方がお得ですよ。また解約してしまうと、ひかりTVやdTVとのセット割引も効かなくなりますので要注意です。
dazn(dazn for docomo)解約方法|iphone,テレビ,amazon!解約後も見れる?まとめ
「dazn(dazn for docomo)」の解約方法を、iphoneやテレビ、Amazonなどいろいろな場合について、また解約後も見れるのかどうかを調べてきましたが、いかがだったでしょうか?
「dazn(dazn for docomo)」は解約方法が簡単なことでも知られています。アプリからは解約手続きができませんが、ブラウザから簡単に解約できますので、ご安心ください。AmazonのFireTVを使ってテレビで「dazn」を視聴している方も、Amazonの公式サイトから簡単に解約することができますよ。
残念ながら、解約後も見れるということはありませんでしたので、料金発生日ぎりぎりまで解約せずに動画を楽しんだ方がお得かもしれませんね!31日間無料お試し期間もありますので、是非この機会に「dazn(dazn for docomo)」を利用してみてはいかがでしょうか?
■スポーツ観戦好きなあなたに!ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
★【DAZN(ダゾン)のメリット】★
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
- テニスWTA、Jリーグ、プロ野球チーム、プレミアリーグ、セリエA、Bリーグ、F1、
MLB、UFC、NFLなど
▼クリックできます▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況はDAZNサイトにてご確認ください。
■こんな記事も読まれています!
⇒dazn/ダゾーンをテレビで見る方法2019!視聴方法/パソコン/スマホ複数は可能?
コメントを残す