大坂なおみ選手と言えば、今話題のテニスプレーヤーですよね!ここ最近メキメキと成績を上げてきていますが、その理由は父親とコーチ陣のサーシャさんにあるんだとか?
いつもそばで彼女を支え続ける父親の職業も気になるところです!
今日は大坂なおみ選手の父親の職業や噂の最強コーチ陣やサーシャさんについて詳しく迫ってみたいと思います!
⇒追記:大坂なおみ選手のコーチがサーシャバイン(ベイジン)氏からジャーメインジェンキンス氏に変わりました!
■テニスがお好きなあなたに!大坂なおみ選手の試合ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
【DAZN(ダゾン)のメリット】
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
▼クリック▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年3月時点のものです。最新の配信状況はdaznサイトにてご確認ください。
目次
- 1 大坂なおみのコーチ陣サーシャバイン(ベイジン)の経歴は?
- 2 大坂なおみのコーチ陣サーシャバイン(ベイジン)の指導実績が凄すぎる!
- 3 大坂なおみのコーチのサーシャバイン(ベイジン)の出会いが運命的?涙の理由とは?
- 4 大坂なおみを支えるコーチ陣!もう一人のコーチとは?
- 5 大坂なおみの進化!新コーチ陣から我慢を学んだ?!
- 6 大坂なおみの父親のレオナルドフランソワさんとは?
- 7 大坂なおみの父親の職業や国籍、画像が気になる!
- 8 大坂なおみとハイチとのつながりとは?
- 9 大坂なおみのテニス成績は?
- 10 大坂なおみはハーフ!五輪は日本代表?
- 11 大坂なおみの史上最悪のスピーチ?会場拍手喝采!
- 12 大坂なおみのCMが話題!半端ないって!
- 13 大坂なおみプロフィール
- 14 大坂なおみのコーチ陣が凄すぎ!父親の職業は何?まとめ
大坂なおみのコーチ陣サーシャバイン(ベイジン)の経歴は?
⇒追記:大坂なおみ選手のコーチがサーシャバイン(ベイジン)氏からジャーメインジェンキンス氏に変わりました!
■新コーチはどんな人?記事はこちら↓
ここ最近メキメキと成績を上げてきている大坂なおみ選手!2018年に実は最近コーチ陣が変わったのをご存じですか?
そのコーチのお名前がサーシャバイン(ベイジン)さん。どこからどこまでがファーストネームなのかわかりにくいですが、サーシャ・バイン(ベイジン)さんだそうです(笑)ちなみに彼はドイツ生まれドイツ育ちのセルビア人だそうです。ぅん。なんだかわからないけどかっこいいですね。(笑)
ラケットを握ったのは3歳の時だったというサーシャさん。テニスに明け暮れる日々を送っていましたが、15歳の時にコーチでもあった父親を事故で亡くしているんだそうです。
一時はテニスに対しての熱意を失いかけたんだとか・・・そのあと単身でアメリカに渡り大学に通い、卒業後はドイツに戻りテニス連盟などに勤務した経験もあります。ちなみに彼は父親が亡くなったあともテニスを続けましたが、現役時代にはあまり名前の上がる成績を残すことはできませんでした。
でも、現役時代に成績を残す事とコーチングはあまり関係ないのかもしれません。そこは次の項目で詳しくお話します!
大坂なおみのコーチ陣サーシャバイン(ベイジン)の指導実績が凄すぎる!
新しく大坂なおみ選手のコーチ陣として専任を努めることになったサーシャ・バイン(ベイジン)さん。このコーチ陣の指導実績がスゴすぎると期待を集めています!
◇WTAドバイ・テニス選手権QF
☆スビトリナ vs 大阪なおみ
①6-2②4-4⇒5-4 大30-40 DC GP2 DC BP1 なおみ ここでブレイク許した(´・ω・`)
コーチとの会話最後笑みが・・・ pic.twitter.com/7JOHhvSePy— Dolphin13 (@Falconer0717) 2018年2月22日
まず、大坂なおみ選手ですが、以前専任コーチ陣だったデビット・テイラーさんの時の成績は世界ランキング66位。
そこから新たにサーシャ・バイン(ベイジン)さんとそのコーチ陣が専任になり、なんとたったの4ヶ月で世界ランキング22位に(2018年9月現在では7位)!!一気にこんなに順位が上がることがあるんですね!!(笑)でも、このコーチ陣の指導実績を見れば皆さんも納得せざるを得ないかもしれません。
まず、このコーチ陣に関わった有名な選手にセレナ・ウィリアムズ選手の名前が上がります。彼女はもはや怪物レベル。4大大会通算23回も優勝しているんです!!
生涯獲得賞金なんと!約80億円以上!やはりここまで稼げるのは普通ではないみたいです。(汗)
その他にもサーシャさんが携わったのがビクトリア・アザレンカ選手、キャロライン・ウォズニアッキ選手で、共に世界ランキング1位経験者。この猛者達の名前の中に2017年12月から大坂なおみ選手の名前が挙がっているとなると、日本人としてなんだか嬉しくなってしまいます!
ツアーを回っている時に、大坂なおみ選手自身のサポーターから、サーシャさんをはじめとするコーチ陣を専任にしてはどうかと勧められたのがきっかけで、大坂なおみさん側からアプローチをしたそうです。その後、父親や周りの人達と何度も話しあいを重ねて、専任になることが決まったそうです。
これは私はとても意外に感じたのですが、実は大坂なおみ選手がネガティブ思考なんだとか!もともとプラス思考で明るいサーシャさんが、大坂なおみ選手のスキルも気持ちも持ち上げてくれるからこそ、成績が上がっていたのかもしれませんね。
今後この凄腕コーチ陣とどこまで成績をのばせるか、本当に楽しみです!
大坂なおみのコーチのサーシャバイン(ベイジン)の出会いが運命的?涙の理由とは?
大坂なおみ選手とコーチ陣筆頭であるサーシャさんの出会いは運命だったといいます。サーシャコーチ自らが「運命だった」という出会いのきっかけを調べてみました!
それは2017年のシーズンオフ中のことでした。サーシャコーチのもとに大坂選手の代理人から「コーチになってくれないか」との電話があったといいます。
実はこのタイミングというのが凄かったのです!サーシャコーチはこの電話の2日前にちょうどキャロライン・ウォズニアッキ選手(デンマーク)との契約が切れたばかりだったそうです。この凄いタイミングにサーシャコーチは驚いたそうです!
サーシャコーチの信念として、指導を引き受ける際には「掛け持ちをしないこと」だそうで、「もしこの連絡が3日前だったら引き受けなかった」、と語っています。
大坂なおみ選手の代理人はこのことを知っていたのかどうかは分かりませんが、本当に凄いタイミングで、まさにコーチが運命を感じるほどの出会いだったのですね!
そんなサーシャコーチにとって、本格的に一から育てて世界王者になったのは大坂なおみ選手が初めてのことなのだそうです!
大坂なおみちゃん優勝スピーチ。サーシャもママも涙。もうおれも号泣。 pic.twitter.com/1kp75nEOAy
— しんちゃん (@choko7777) 2018年9月8日
過去に携わった3人の世界女王、セリーナ・ウィリアムズ選手やビクトリア・アザレンカ選手、キャロライン・ウォズニアッキ選手とは、当時のサーシャさんはあくまでヒッティングパートナー(練習相手)という契約だったそうで、専任コーチとして優勝に導いた第一号が大坂選手だったとのこと!
インタビューでは目に涙を浮かべて喜んでいたサーシャコーチ。やはり教え子の優勝はサーシャコーチにとっても涙せずにはいられなかった喜びなのかもしれません☆
⇒追記:大坂なおみ選手のコーチがサーシャバイン(ベイジン)氏からジャーメインジェンキンス氏に変わりました!
■新コーチはどんな人?記事はこちら↓
大坂なおみを支えるコーチ陣!もう一人のコーチとは?
大坂なおみ選手、まさに2018年に入ってからは飛ぶ鳥を落とす勢いで快進撃が続いています。
そんな大坂なおみ選手の躍進をささえるコーチとして、サーシャ・バイン(ベイジン)さんの支えは言うまでもありませんが、もう一人まだまだあまり知られていないもう一人の立役者でもあるコーチが存在するといいます!
それが、吉川真司コーチ。日本テニス協会女子代表コーチをされている方ですが、実は、大坂なおみ選手との出会いは2013年だったそうです。13年9月の東レ・パンパシフィック・オープンで初めて大坂なおみ選手のプレーをみて、ほれ込んだそうです!
2013年と言えば、大坂なおみ選手はまだ15歳ぐらいだったのでしょうか。まだ全くの無名選手だった大坂なおみ選手はこの大会でも1回戦で敗退してしまったといいます。
ですが吉川真司さんは大坂なおみ選手の可能性を見出し、強化本部に報告して大坂選手を支えてきたそうです!その無名時代からの支えもあって、大坂なおみ選手は日本代表を選択したとか!
大坂なおみさんの才能を見出した吉川真司さんがいなければ大坂なおみ選手はまったく違っていたかもしれないと思うと本当に素晴らしい人に支えられていたのですね☆
大坂なおみの進化!新コーチ陣から我慢を学んだ?!
大坂なおみ選手、2018年9月にはなんとグランドスラム(テニスの頂上大会)で決勝まで勝ち上がるという快挙!
そんな大坂選手の試合の様子や、ここ最近のプレーに関して見られたのはとある変化なんです!それが感情をコントロールし、冷静に戦うということ。
2017年以前の大坂なおみ選手はもちろん強豪選手ではありましたが、すぐに感情的になってしまって怒ってラケットにあたったり、途中から試合もガタガタに崩れて本来のプレーが出来なくなることが多いと言われていました。
ところが2018年に入ってからはコーチ陣のおかげもあってか、試合中に劣勢になっても自分を取り戻し勝ちにつなげられるようになったと言います。しかも、グランドスラムの試合に限っては、大会のルール上、コート上までコーチが帯同することができないため、自分で自分を立て直すしかないのです。
そんな大坂なおみ選手、試合後のインタビューで口にしているのは「我慢」というキーワード。粘り強く、相手がミスをするまでラリーを続けることなんだそうです。以前なら感情にまかせて自爆していたような場面も我慢強く戦っている姿が見られます。
テニス全米オープン女子シングルスの大坂なおみ選手が日本女子シングルス史上初めて4大大会の決勝に進んだ
大坂選手は、先に決勝進出を決めていた憧れのセリーナ・ウィリアムズと「対戦したい」という気持ちを「我慢するパワー」に変えたようだ😃#テニス#大坂なおみ— うるふ@西住まほ隊長💕 (@wolfsansan) 2018年9月7日
そして、以前ならすべての球に全力で向かっていたそうですが、全力で打つべきところと力を抜くべきところと、ちゃんと状況を見定めて緩急をつけられるようになったと言います。
元の能力が高い上に、新しいコーチ陣からはメンタルやプレーのコントロールを学んだ大坂なおみ選手。まさにこれからは世界のトップ選手としてますます活躍が楽しみですね!
大坂なおみの父親のレオナルドフランソワさんとは?
大坂なおみ選手はハーフだということは皆さんご存じかと思います。父親はレオナルド・フランソワさんというアメリカ人だそうです。
ちなみにレオナルドさんは身長が190cm!!体重100kg越え!!昔バスケットボールやアメリカンフットボールをやっていたそうですよ!
さすが、身長180cmの大坂なおみ選手の父親だけありますね。ぉ、おっきい・・・そんなBIGダディーの職業などについて、詳しくは次の項目へどうぞ♬
大坂なおみの父親の職業や国籍、画像が気になる!
大坂なおみ選手の父親は上でお伝えしたとおり、アメリカ国籍のレオナルド・フランソワさんですが、ネット上ではその職業などに注目が集まっているみたいです!
調べてみたところ、父親のレオナルドさんが昔日本でお仕事をしていたんだそうです。
大阪で英会話教師をしていたところ、母親の環さんと出会い結婚したんだとか!見た目は大きな強面ですが(←失礼)、実はとっても子煩悩。
お仕事をしながら時間があれば娘にテニスを教えていたんだそうです。英会話教師という職業がコーチングにも生かされたのかもしれませんね。
大坂なおみ選手の父の画像↓
出典:ユーチューブ
大坂なおみ選手は高校を飛び級する程頭もよかったということで、ここでもレオナルドさんの前の職業が活かされていたんですね。
指導の賜物だと感じますね。ネット上ではレオナルドさんの画像もよく出てきます。それもそのはず、レオナルドさんは父親兼コーチをしていたんだそうです!だからコートで大坂なおみ選手と写っている画像が多いんですね!
なんと、テニスが全くの初心者というレオナルドさんですが、独学で娘にテニスを教えたんだとか。なんて素敵な育メンなんでしょうか!
大坂なおみとハイチとのつながりとは?
大坂なおみ選手と検索すると、なぜか「ハイチ」というキーワードが出てきます。ちょっと気になったので調べてみると、またまた父親のレオナルドさんと関係があると言うことがわかりました!
実はハイチ出身なんです!ハイチと言えばやっぱり青い海ですよね!南米の海がとっても綺麗な街で生まれたんですね、とてもうらやましい!
そんなハイチでは大坂なおみ選手は超有名人だそうです!ハイチの人曰く、「ハイチの人はみんな彼女を応援しているよ。」「ハイチの誇りだよ」と熱く語るほどだそうです。
日本、アメリカ、ハイチ、大坂なおみ選手を応援する故郷は沢山あるんですね☆
大坂なおみのテニス成績は?
それでは、気になる大坂なおみさんのテニスの成績について触れていきたいと思います。
大坂なおみ選手は姉のまり選手とダブルスに出場経験もありますが、基本的にはシングルズの選手ですね。
2016年世界ランキング40位。この時まだ16歳です・・・
BNPパリバ・オープンは自己最高世界ランキングの31位!
さらに2018年3月にはツアー初優勝を果たし、現在は自己最高記録を更新。世界ランキング22位となっています。ちなみに現在までの生涯獲得賞金は2018年3月時点で、日本円で約1.57億円。
20歳にして1億越えの賞金女王です。それもそのはず、彼女は今までの日本テニス界では考えられなかったパワープレーが得意な選手なんです。
小柄な日本人はパワーがない分、スピード勝負でコートを走り回るプレーが主流でした。でもそうなると、試合時間がどんどん長引いてくるにつれ、体力を奪われてしまうという大きな敗因がありました。
それに比べ、大坂なおみ選手は父親譲りの180cmという長身を生かし、積極的に攻めるアグレッシブなプレースタイルで、特に注目なのが強烈なビッグサーブ!なんと自己最速記録は201km/h!当たったら命の危険を感じます(笑)
こうした恵まれた体格と、父親と二人三脚の幼少期からのテニス教育が身を結び、現在も着々とランクを上げています!
大坂なおみはハーフ!五輪は日本代表?
大坂なおみ選手は日本の国籍を持っていますが、アメリカのパスポートを持っているので、二重国籍なのではないかと言われています。ですが、日本のメディアでは、日本人の選手のように紹介されていますよね。そんな大坂なおみさんは、東京オリンピックでは、どこの代表として出場するのでしょうか?
大坂なおみさんは3歳の時に日本から移住して、アメリカ暮らしのほうが長いので、日本語があまり得意でないといいます。一方で、礼儀正しいところは、日本人らしいといい、ご本人も自分が日本人であることを意識していて、誇りに思っているとのことです。
錦織圭、大坂なおみが16強進出 全米OPテニス第6日https://t.co/AltVjEQNgF pic.twitter.com/aJFblziDaA
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年9月2日
2018年9月時点では、調子がいいようですね。
2017年には、全米オープンでの記者会見の時に「アメリカチームの一員みたいに感じない?」と聞かれて、きっぱりと「ノー」と答えたといいます。さらには、2016年のリオオリンッピクのころから、「東京五輪に日本代表ででたい」「それでメダルをとりたい」と熱い思いを抱いているようです。
これだけ、「自分は日本人の選手だ」という固い意志を持つに至るには、きちんと家族と話し合いをしたのだそうです。ご両親のアイデンティティに関わることなだけに、難しかったと思いますが、大坂なおみさんの意志を、尊重してくれたのでしょうね。
アメリカだと競争相手が多いからかな?と思いつつも、「日本代表になりたい」と言ってくれると、やっぱり嬉しいですよね。ぜひ、東京で大活躍をして、メダルを手にする大坂なおみ選手を見たいものです!
大坂なおみの史上最悪のスピーチ?会場拍手喝采!
コートでは、あれだけ強烈なショットを打つ大坂なおみさんですが、試合後のスピーチなどでは、しどろもどろになるそうです。それで「史上最悪のスピーチ」が会場を大爆笑させたとか?
パリバ・オープンで、初めてツアーを制した大坂なおみさんが、優勝スピーチをしたときのこと。「ハロー、私はナオミです。OK、気にしないで」とはじめに、挨拶したといいます。「なおみ」と今更に自己紹介をして、自分でもおかしいと気づいたらしく「気にしないで」と苦笑しながら、言ったようです。かわいらしいですね・・・・会場もほほえましく思っているような雰囲気だったといいます。
.
テニス女子シングルスで
世界ランク44位の日本人
大坂なおみ選手、優勝!笑撃の「史上最悪スピーチ」に
海外ファン喝采
「逆でしょ、史上最高!」https://t.co/6u0lsq86D4試合は圧巻の強さだったが
試合後のスピーチは
初々しくてとても可愛かった❤日の丸バックで笑顔の写真も最高! pic.twitter.com/R0JNOrMwbq
— 丘田 英徳 (@okada014) March 20, 2018
それから、大会開催者やスタッフらの感謝の言葉を口にした大坂なおみ選手は、途中ではっとして「ダーシャ(対戦相手)にも感謝したいです」と慌てて、ふりかえってダーシャ選手に言ったそうです。これまた、かわいらしい慌てぶりに、ダーシャ選手は思わず笑ってしまったとか。
つづけて家族や観衆に感謝の言葉を述べていったものの、またはっとしたようになって「なにか忘れていないかしら」と呟き「そうだ!」とスポンサーに感謝の意を表して、さあ、これで終わりかなと思ったら、再々「なにか忘れていないかしら」。
ここらへんで、にやにやしていただろう観衆は、大坂なおみ選手が「そうだ!ボールキッズ!彼らは最高だった!」と叫ぶと同時に、大きな拍手と歓声を送ったのだそうです。
BNPパリバ・オープン 大坂なおみのツアー初V。初めての優勝者スピーチということで、トロフィーを触っていいのか戸惑う大坂選手。そして紙ふぶきの音にビビってますw pic.twitter.com/tvkK35pgm5
— What an Interesting (@WIW_on_Twi) 2018年3月18日
かわいすぎる・・・・。
やっと全員に感謝を伝え、挨拶の締めに語ったのが「これは、おそらく史上最悪の受賞スピーチになりそうです」だったんですね。今まで、しどろもどろだったのを、やや自虐的にネタのようにして言ったわけですが、会場はスタンディングオベーションでどっと湧くことに。
後のSNSの声でも「史上最高のスピーチじゃないか!」「なんてキュートなの!」と絶賛の嵐。
自己主張の強い人間が好まれるイメージのある外国で、大坂なおみ選手の、ちょっと拙い感じのスピーチが受けるのは意外です。大坂なおみ選手は強さだけでなく、しどろもどろなスピーチでも、世界の人を魅了しているようですね!
大坂なおみのCMが話題!半端ないって!
日清食品に所属している大坂なおみ選手は、早速CMに出演して、さらに人々の注目を集めています。大坂なおみ選手自体、注目に値しますが、CMの作りがまた面白く、元ネタがもう・・・。
負けたほうの選手がメインになっていますが、「半端ないって!」と叫ぶ元ネタ、皆さんお分かりですよね?一応説明しておくと、元ネタになったのは、2018年ロシアワールドカップに出場した日本代表、大迫勇也選手について。大迫勇也選手が高校のころサッカーで対戦した相手選手が、あまりに大迫勇也選手が強いのに「半端ないって!」と叫んだことです。
大迫勇也選手が、昔からいかにすごかったのか、物語るエピソードなわけですが、なぜか「半端ないって!」という言葉が流行り、高校の相手選手の顔がプリントされたTシャツがバカ売れするという事態にまでなりました。
半端ないってTシャツ 半端ない
ヲワタ Tシャツ 半端ないって 半端ないhttps://t.co/u9dDcBxt85 …#大迫半端ないって pic.twitter.com/CYxEqNYYHA— しじみ (@yeswhatcan) 2018年9月2日
ところで、CMで負けた選手の吹替をしているのが、誰かも気になりますよね?誰なのか、明かされていないとはいえ、芸人の松嶋尚美さんではないかと、言われているようです。
なぜに関西弁?というのは、大坂なおみ選手の苗字からと、お母さんが大阪出身だからでしょうか。ただ、大坂なおみ選手が好きなのは「東京」らしいですが(笑)
大坂なおみプロフィール
ここで大坂なおみ選手のプロフィールをご紹介します!
- 本名:大坂なおみ(おおさかなおみ)
- 国籍:日本
- 出身:大阪
- アメリカ画集国フロリダ州
- 生年月日:1997年10月16日
- 身長:180cm
- 利き手:右
ご家族は父親、母親、姉と大坂なおみ選手の4人家族です。
父親はテニスの指導、母親は食事管理、お姉さんとは二人でテニスプレーヤーを本当にスポーツ漬けの一家ですね!
■テニスがお好きなあなたに!大坂なおみ選手の試合ライブ中継&見逃し配信を好きなだけ観戦することが可能です!
【DAZN(ダゾン)のメリット】
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
▼クリック▼
⇒「DAZN(ダゾン)」の【無料お試し期間】で試合を視聴してみる!
※本ページの情報は2019年3月時点のものです。最新の配信状況はdaznサイトにてご確認ください。
大坂なおみのコーチ陣が凄すぎ!父親の職業は何?まとめ
今回は急激な進化を遂げ、成績を着実に上げてきている大坂なおみ選手の噂のコーチ陣について詳しく調べてみました!やはりその実力はコーチ陣にもあったのですね!
さらに、1番のサポーターでもある父親の職業などにについても詳しく調べてみて、彼女の強さの秘訣がよりわかったわかった気がします。今後の彼女の活躍から目が離せませんね!
■新コーチはどんな人?記事はこちら↓
⇒ジャーメインジェンキンス(テニス)結婚してる?wikiプロフィールや経歴とは!
■こんな記事も読まれています!
⇒大坂なおみのコーチ解消理由はなぜ?恋愛説や報酬説も疑われてるけど!
⇒サーシャバインコーチのインスタや名言は?彼女は誰なのかチェック!
⇒大坂なおみの海外の反応(韓国)は?コーチ陣女性は誰か気になる!
[…] スポーツでも、技術コーチの他にメンタルコーチを付けることが当たり前になりました。特にテニスでは、コーチの精神面の支えが大きいようです。最近だと大坂なおみ選手。大坂なおみ選手が短期間で世界一になった要因の一つは、間違いなくサーシャコーチの存在です。常に選手に寄り添い、信頼関係を築き、メンタルを支え続けたサーシャさんがエスパーだと語る人は誰もいません。 […]