あの張本智和選手の妹としても有名な張本美和選手、出身小学校や美人スパルタコーチにも注目が集まっています!
まだまだあどけなさが残る張本美和選手ですがその強さには誰もが納得。将来の日本を背負う人材であることは間違いありません!
今日は、そんな張本美和選手の通ってきた小学校や美人コーチについて調べていきます!
目次
張本美和の小学校はどこ?
張本美和さんは卓球界で今話題の天才少女として取り上げられることが多いですが、現在張本美和さんはどちらの小学校に通っているのでしょうか。
そもそも張本美和さんはまだ小学校に通う小学生ですが、兄はご存知、あの大活躍中の張本智和さんです。兄の張本智和選手もすごい選手ですが、妹の張本美和選手も負けず劣らず実力が認められていますね。兄弟そろって活躍している姿は凄いの一言に尽きますね!
お兄ちゃんに負けず劣らず
張本美和も強い!! pic.twitter.com/G1Cq3W6sTU— 卓球談義 (@ttdangi12) 2018年5月8日
そして、肝心の張本美和さんの小学校を見ていきましょう。いろいろ調べてみたのですが、実際にはっきりとした情報は出てこなかったです…。
ただ、兄の卒業した小学校は宮城県仙台市立東宮城野小学校だったようなので、おそらく同じ小学校になる可能性が高いですね。ここの小学校は田舎ということもありますが、アットホームな環境の小学校なので、雰囲気はいいようですね。
張本美和の使っているラケットは?
さて、卓球がすこぶるうまい張本美和さんですが、今は卓球グループの木下グループに所属しています。そんな張本美和さんが使っているラケットはどんなラケットを使用しているのでしょう。
戦型は右シェーク攻撃型、フォアハンドとバックハンドの両方からのドライブ(ボールに前進回転をかける技術)攻撃がプレースタイルの特徴で、現在活躍しているトップ選手の大半がこの形です。
ラケットは「福原愛プロ ZLF バタフライ」の3種類を活用しているようです。ラバーの種類は「テナジー80」と「テナジー64FX」だそうです。
このテナジー製ラバーですが多くの選手が愛用しているために、よく名前を聞きます。卓球の用語の一つとして覚えておいてもいいかもしれませんね(笑
気になるのは、ラケットの中の一つに「福原愛プロ」というものを使用していること。張本美和さんは福原愛さんに憧れを抱いているのではないでしょうか。特に女性の選手からすると、福原愛さんは女子卓球界での草分け的存在でもありヒロインでもあるので、多くの選手の憧れなのかもしれません!旦那さんも超イケメンですしね(笑
張本美和の兄も合わせて調査!
さて、ここまで簡単に張本美和さんをピックアップしてきましたが、兄の張本智和さんについてリサーチしていきましょう!
張本智和さんですが、今や2020年の東京オリンピックのときに男子の中で金メダル候補の呼び声も高い選手ですが、その張本智和さんの実力はどれほどのものなのでしょうか。
木下マイスター東京
張本智和選手18.08.02 Tリーグイベント pic.twitter.com/t456owMM82
— うら (@Msr10tm) 2018年8月2日
もともと、張本智和さんにスポットライトが当たり始めたきっかけは、2016年12月に開催された世界ジュニア選手権で男子シングルスに出場し、史上最年少の13歳で見事に優勝したことがきっかけです。
世界ジュニアでの活躍が評価された張本智和さんはシニアの選手が集まる世界卓球2017の男子シングルスにエントリーします。そしてその大会で、張本智和さんはなんと日本のエースである水谷隼さんに勝利するという大番狂わせをおこすなど、期待以上の活躍を見せてくれました。
この活躍や最近では世界ランク1位の樊振東さんをアジア杯で撃破するなど大活躍をみせています。これらの活躍を見ると、東京オリンピックで張本智和さんが金メダル候補といわれる意味も理解できますね!
張本美和が負けた試合ってあるの?
ここまで張本美和さんについて調べてきましたが、強さに関しては申し分ない強さを見せていますが、負けた試合はあるのでしょうか。負けることのイメージがつかないような強さを感じてますが、実際はどうなのでしょうか。
2016年の張本美和さんが小学校2年生のころ、全農杯全日本卓球選手権大会のバンビの部に出場しているときに準優勝で試合を終えてしまっています。
このときに張本美和さんが負けた相手というのが、美里クラブに所属している同学年の小塩悠菜さんです。この選手は、小柄な選手ではありますが、運動神経がよくボールへの反応が早いです。
また、独特のパワープレーが強みなんだそうで、、、もともと母親がボクサーだったということもあり、卓球とボクシングを平行してやっているそうなのです。そのため、反射神経がよく、ボールの反応速度も速いということですね。
この負けは相当悔しかったでしょうが、張本美和さんをより強くするきっかけになったのではないでしょうか?!
張本美和の美人コーチは一体何者なの?
さて、張本美和さんを調べていると、張本美和さん以外にもすぐに、コーチという検索ワードが出てきました。ということは、みんなが張本美和さんのコーチのことを調べているということですね。そんな皆さんが気になる張本美和さんのコーチはどんな方なのでしょうか。
【#ホカバ】カブ女子優勝の張本美和選手の写真を貼り損ねてしまったので、こちら。#卓球 pic.twitter.com/FU97H8nUfE
— 卓レポ.com (@takurepo) 2018年7月28日
そんなコーチの名前は、孫雪さんという方で、中国人の方でした。現在のご年齢は26歳で、もともとコーチをやる前の現役時代でも優秀な成績を残しており、小学生のときに中国内で1位になったこともあるそうです。
そして忘れてはならないのがとてもスパルタなコーチだとも(笑)まだまだ小学生である張本美和さんに厳しくするのはどうかと思いますが、世界を目標にしていることを考えると厳しくしないといけないと思って接しているようです。
選手の目線に合わせたいい指導をしているのですね。とてもいい指導者に恵まれているところを見ると、将来がなおさら期待したいと思いますね。
張本美和のコーチはすごい人だった!
超美人な孫雪コーチですが、実はとってもスゴイ方だったんです!孫雪コーチが張本美和さんのコーチに就いたのは、2018年1月のことです。まだ1年ほどしかたっていない孫雪コーチですが、美和さんを大きく変えた凄腕のコーチとして知られています。一体どういうことなのでしょうか?
孫雪さんが張本美和さんのコーチに就いた当初、体力も集中力もなかったという張本美和さん。さらにサボり癖もあったそうです。当時、張本美和さんはまだ9歳ですから、サボり癖というより、遊びたくなってしまったのかもしれませんね。
そんな美和さんを見た孫雪コーチは美和さんの父親に「全然厳しい練習をしていないですよね」と言ったそうです。一言目から手厳しいお言葉ですね。今では、平日は毎日4時間、休日にはなんと6時間もの猛練習をさせているという孫雪コーチ。確かに噂通りのスパルタコーチですね!

出典:http://runrunskip.com
練習の内容はというと、毎日55回のラリーを18セットだそうです。練習は美和さんに対しても、かなりきつい言葉を投げかけ、時には美和さんがふてくされることもあるそうですが、「言いなりになるのはかえって良くない」とふてくされることに対して怒ることはしません。
それどころか、練習後には美和さんを自宅に呼んで、一緒に楽しい時間を過ごすこともあるそうです。愛情が裏にある厳しさだからこそ、美和さんも孫雪コーチの元で卓球を続けられるのでしょうね。もともとサボり癖があったと書きましたが、そんな美和さんも今では音を上げないほどメンタルが鍛え上げられたそうですよ。
張本美和のコーチの経歴は?
先ほど孫雪コーチが優秀な卓球選手だったことについて触れましたが、実際にはどういった経歴の持ち主なのでしょうか?26歳とまだ若い孫雪コーチのこれまでの経歴を調べてみました。
孫雪コーチは中国のご出身ですが、高校からは日本の卓球部に所属していました。高校は明徳義塾高校に通っていました。明徳義塾高校は卓球の名門校としても知られています。高校卒業後は、京都府にある龍谷大学に進学し、関西学生リーグ1部で優勝もしているようです。
さらに関西外語大学大学院にまで進まれていて、かなり優秀な方のようですね!20歳の頃に、卓球選手からコーチに転向しています。コーチに転向してからは、伊藤美誠選手や平野美宇選手、松島輝空選手などの育成にも携わってきました。優秀な選手をたくさん育ててきたんですね!
さらには日本生命の実業団チームのトレーナーもしていたり、「女子ホープナショナルチーム強化スタッフ」という日本卓球協会の強化スタッフにもなっているほど、卓球界では優秀な指導者として着実に名を挙げているようです。
張本美和のコーチ、彼氏や結婚の情報は?
張本美和さんの超美人コーチ、孫雪さんですが、彼氏や結婚について情報も気になりますよね!これだけ美人ですから、きっとモテモテに違いありません。年齢も26歳ですから、彼氏がいてもおかしくないですし、結婚している可能性もありますね。
彼氏や結婚の情報についても調べてみましたが、今のところ情報はないようです。「中国人の彼氏がいる」という噂もあるようなのですが、彼氏の写真などは見つけられませんでした。高校からずっと日本で生活しておられるようなので、日本で出会った彼氏である可能性は高そうですよね。
孫雪コーチのインスタを見てみると、プライベートな写真もたくさん掲載されています。パーティをしている写真やユニバーサルに行っている写真もあり、もしや?と思いましたが、すべての写真に教え子たちも一緒に写っていました。
View this post on Instagram
張本美和さんも平日4時間、休日6時間練習しているそうですが、その分孫雪コーチの一緒にいるということですから、今は彼氏とデートする時間もなさそうです。
張本美和がオリンピックに出場できるのはいつごろ?
ここまで活躍など張本美和さんについて調べてきましたが、現在まだ小学生である張本美和さんは一体いつ頃からオリンピックに出ることができるのでしょうか。また、まだまだ若い年齢ですが、2020年の東京オリンピックには出ることはできるのでしょうか。
お母さんのリンさんが言うに、「兄の張本智和さんは努力で成し遂げてきたタイプに対して、妹の張本美和さんは天才型」だそうなのです。
兄の張本智和さんは努力で世界ランク1位を撃破していることを考えると天才型の張本美和さんが努力もできる選手だったら化け物になってしまうのではないでしょうか。
本人の目標もオリンピックで世界の頂点に立つことと語っています。できればまだまだ小さな天才ですが、東京で見ることができたら面白いですよね。そして、気になるオリンピックの年齢制限ですが、、、なんとないそうです!
ということは活躍することさえできれば東京オリンピックで見ることが可能な可能性もあるということなのです!兄弟そろってオリンピックに出場できることも夢ではないのかもしれません。
張本美和のプロフィール
- 生年月日:2008年6月16日
- 年齢:10歳(2018年8月現在)
- 出身地:宮城県仙台市
- 出身小学校:東宮城野小学校(おそらく)
- 血液型:O型
- 身長:146センチ
- 体重:37.8キロ
- 所属:木下グループ
- 兄弟:1人(張本智和)
現在、小学校4年生である張本美和さんの身長はこの年代の中ではかなりの高身長で学年の女子の中でも1番背が高いようです。もともと、両親がともに元プロ卓球選手ということで兄とともに卓球家族に生まれて、気づいたら自分も卓球を始めていたそうです。
そのため、3歳で卓球の小学校2年生以下の部の大会に参加すると、県大会でなんといきなり準優勝してしまったようです。その大会を終えた後も毎年全国大会に出場して優勝、もしくは準優勝を総なめにするほど10歳になる張本美和さんはその才能を申し分ないくらい発揮しています。
張本美和の小学校はどこ?コーチが美人スパルタの謎とは!まとめ
ここまで、張本美和さんの小学校はどこなの?そして、コーチが美人でスパルタとの謎についてみてきましたが、いかがでしたでしょうか。
今後、活躍が楽しみな選手でしたが、まだまだこれからの選手なので、暖かく見守っていきたいですね!
■こんな記事も読まれています!
⇒張本美和にブサイク説とかわいい説?中国人と言われる真相をチェック!
[…] ⇒張本美和の小学校はどこ?コーチが美人スパルタの謎とは! […]
[…] ⇒張本美和の小学校はどこ?コーチが美人スパルタの謎とは! […]
[…] ⇒張本美和の小学校はどこ?コーチが美人スパルタの謎とは! […]