▼▼▼【クリック↓↓】人気店の予約は食べログで簡単ネット予約!
令和元年(2019年)のトレンド鍋として「発酵鍋」が話題となっています。美容に効果があると女性を中心に人気を集めていますが、おすすめの人気店が知りたいですよね!今回は特に東京と大阪にある発酵鍋の人気店をご紹介します。
東京と大阪というグルメの中心地でも人気を集めているおすすめのお店ですので、「発酵鍋」に興味がある方は是非足を運んでみてくださいね!発酵鍋の効果についてもまとめましたよ。
発酵鍋とはどんな鍋のこと?
日本の冬を代表するグルメのひとつが「鍋」ですよね!寒くなってくると、鍋が食べたくなりますが、令和元年のトレンド鍋として「発酵鍋」が注目を集めています。発酵鍋とはどんな鍋のことなのでしょうか?
「発酵鍋」とは名前の通り、味噌や甘酒などの和風の伝統食品から、キムチやチーズといった世界的に人気の発酵食品を具材やつけダレに使った鍋のことを指しています。
ここ2~3年で発酵に関心が高まっており、美と健康に効果が高いと話題になっているようですね。発酵食品は栄養豊富で食べることで腸内環境を整えてくれる効果があります。
発酵鍋も代謝促進による美白効果や整腸作用による風邪予防などの免疫力アップが期待できます。
家庭でもみそベースの鍋に納豆をトッピングしたり、しゃぶしゃぶのだし汁に甘酒を使って、発酵鍋を簡単に楽しむことができますよ。
中でも人気なのがチーズを使ったトレンド鍋です。締めにチーズを入れるだけで、濃厚な味わいになり、お子様でも食べやすくなりますよ。チーズならどんな食材にも合いますし、比較的リーズナブルなのも嬉しいですね!
またキムチも人気の発酵鍋の一つです。
■楽天で2,000件以上レビューされた超人気キムチ!
▼クリックできます▼
キムチというと辛い印象がありますが、日本人好みのマイルドな味わいのキムチ鍋ならお子様や辛い物が苦手な方でも食べることができそうですね!
発酵鍋が食べられる東京のおすすめ店は?
家庭でも簡単に楽しめる発酵鍋ですが、せっかくなら人気店で本格的な発酵鍋が食べたいですよね!東京で発酵鍋が楽しめるおすすめ店をご紹介しますよ。東京なら交通の便もいいですし、是非一度足を運んでみてくださいね。
日本酒バル 富士屋

出典:https://www.foods-ch.com/
東京都渋谷区にある「日本酒バル富士屋」は、日本全国に14店舗の飲食店を展開している人気店です。こちらでは2019年10月1日~12月31日の期間限定で「冬の発酵鍋コース」をお得な価格で楽しむことができます。
通常4,500円のコースが、なんと1,000円引きの【3,500円】で食べられますよ。特に日本酒麹を使用した明太もつ鍋が人気です。発酵鍋以外にもカルパッチョやシーザーサラダ、串天ぷら、締めの雑炊やデザートが付いています。
さらには豊富な日本酒やビールなどの飲み放題付きのプランですよ。日本酒を飲まれない方でも楽しめるような内容の食事をお召し上がりいただけます。
店名:日本酒バル 富士屋
住所:東京都渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビルB1階
電話番号:03-6416-9897
めり乃 新宿店

出典:https://bimi.jorudan.co.jp/
しゃぶしゃぶ食べ放題専門店の「めり乃」もおすすめの発酵鍋が食べられるお店です。低糖質で栄養豊富、ヘルシーで注目のラム肉と牛タンのしゃぶしゃぶが味わえます。イチオシは「甘酒チーズラムしゃぶ」です。
甘酒やパルメザンチーズ、カマンベールチーズ、ヨーグルトといった発酵食品たっぷり使用し、ラムしゃぶに合うように開発を重ねたスープが自慢です。ラムしゃぶにはヨーグルト胡麻味噌だれを合わせるのが人気です。
辛いものが好きな方は、塩麴やコチュジャン、豆板醤を合わせたタレもおすすめですよ。
店名:しゃぶしゃぶ焼肉食べ放題 めり乃 新宿店
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-6-3 石塚ビル3階
電話番号:050-5814-1571
kawara CAFE&DINING 宇田川店

出典:https://r.gnavi.co.jp/
東京の渋谷駅ハチ公口から徒歩5分の「kawara CAFE&DINING」も発酵鍋が楽しめるお店です。オススメの発酵鍋は熟成黒豚とカマンベールの明太チーズミルフィーユ鍋です。
昨年、大人気だった「塩バターミルフィーユ鍋」に明太子とスパイスをプラスし、さらにパワーアップしています。塩バター味のこく旨スープに明太チーズが加わることで、さらに濃厚になっていますよ。
店名:kawara CAFE&DINING 宇田川店
住所:東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル2F
電話番号:050-3468-1620
発酵鍋が食べられる大阪のおすすめ店は?
次に発酵鍋が食べられる大阪のおすすめ店もご紹介します。大阪にも美味しい発酵鍋のお店がたくさんありますよ。
炭焼き・幸(さいわい)

出典:https://namba.keizai.biz/
2017年に創作鶏料理店としてオープンし、女性を中心に人気を集めている「幸」では、「鶏プル発酵鍋」を楽しむことができます。もともと提供していた「酒粕とろろ鍋」にみそと塩麴を加えて、3種類の発酵食品を贅沢に使った鍋です。
鶏は但馬産のモモ肉を使い、味噌は1823年創業の「大源味噌」を使用しています。鍋ふちの味噌を溶かしながら食べるのが楽しいと人気を集めていますよ。
店名:炭焼き・幸(さいわい)
住所:大阪府中央区東心斎橋1-4-11
電話番号:06-4256-4262
営業時間:18時~翌3時
CHEESE CRAFT WORKS(チーズクラフトワークス)

出典:https://ensen-gourmet.com/
「チーズクラフトワークス」ではチーズを使った発酵鍋を提供しています。「カマンベールとモッツアレラのトマト鍋」は、チーズやキムチ、白みそなどを使った発酵鍋です。
白みそにはスプーン1杯でヨーグルト100gと同じだけの乳酸菌が含まれているそうですよ。お肉は鶏と豚から選ぶことができ、最後にはチーズリゾットを楽しむことができます。大阪だけではなく東京にも店舗があるので、どちらでも楽しむことができますね。
店名:CHEESE CRAFT WORKS(チーズクラフトワークス)
住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス4F
電話番号:06-6636-3133
備長炭炭火焼き 居魚菜々(いぎょさいさい) わさびの花 西九条

出典:https://r.gnavi.co.jp/
なんと4つの発酵食品を使った発酵鍋を楽しめるお店です。吟醸酒の酒粕・味噌・キムチを使用し、締めのリゾットにはチーズを使用していますよ。優しい甘みと旨味が重なるスープが人気の一品です。
店名:備長炭炭火焼 居魚菜々(いぎょさいさい) わさびの花 西九条
住所:大阪府大阪市此花区西九条3-16-2
電話番号:050-3468-4364
発酵鍋がトレンド!東京と大阪の人気店はどこ?まとめ
話題の発酵鍋が楽しめる人気店について、今回は東京と大阪のお店をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
東京や大阪では人気のお店が続々と今年のトレンドである発酵鍋を提供しています。和風の発酵鍋から洋風の鍋まで、いろいろな種類がありますので、是非好みの発酵鍋を見つけてみてくださいね!
整腸作用があり、風邪予防にもなるという美と健康にはおすすめの発酵鍋で、健康的な冬を過ごしてみてはいかがでしょうか?
▼▼▼【クリック↓↓】人気店の予約は食べログで簡単ネット予約!
コメントを残す