広島カープ期待の新人、中村奨成選手の彼女のプリクラ画像が流出したとの噂が2chで広まっています。
甲子園での怪物的な活躍が記憶に新しい中村奨成選手の彼女はどんな人なのか?
2chで広まるプリクラ画像は本物なのか?今回はこの噂を検証してみます。
■野球がお好きなあなたに!DAZN(ダゾン)なら好きなチーム、リーグ、プレイヤーの試合を、いつでも、どこでも、好きなだけ、観戦することが可能です!
【DAZN(ダゾン)のメリット】
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
▼クリック▼
目次
中村奨成の兄弟姉妹は?母親が熱狂カープファン?
さて、まずは中村奨成選手の家族構成を見ていきましょう。詳しくは後程書きますが、中村奨成選手のご家庭は母子家庭とのことです。女手一つで高校まで子供に野球をさせるというのはお母様も色々とご苦労されたのだと思います。
また、年下の妹がいるとの情報もあります。名前は伏せさせていただきますが、ネットにある画像をみるとそれほど年が離れているという感じはしません。
他に兄弟がいるとの情報は確認できませんでしたので、家族は母と妹の3人家族と思われます。そして、母の哲子さんは大のカープファンということもあり小さいころから息子をカープに入団させるために様々な練習に付き合っていたとのこと。
広島カープは、話題の中村奨成、無事に獲れたようで良かった。 広島の母子家庭で、母親が熱烈なカープファンだっていうから、これは最高の親孝行やなぁ。 #carp
— S. Amano (@LuckySkyfield) 2017年10月26日
その努力も実り、見事に中村選手は広島カープにドラフト一位で入団しました。母の力は強し!ですね。
中村奨成の彼女は酒井凛でプリクラ画像流出?彼女が木原莉子説も?
さて、ネットで中村奨成と検索すると酒井凛という言葉も同時に出てきます。調べていくとどうやら2chで彼女と噂されている同級生の方のようです。
そして、この酒井凛さんという方はテニスの選手で中学時代は全国優勝を果たすなど、かなりの実力者なんだとか。やはり名門の広陵高校ですから野球に限らず様々なスポーツでトップクラスの方が揃っていますね。
しかし、この酒井凛さんが彼女という2chの情報はどうやらデマのようで、プリクラの画像に関しても荒すぎるため判別は難しいと思われます。
また、どうやら木原莉子さんという方とは本当に付き合っているとのお話しもあり、プリクラ画像に写っているのは彼女だとの情報もありますが、これにも証拠はありません。高校生の子が彼女をつくるのはごく自然なことだと思いますが、2chの情報ですので正確性はみなさんのご想像にお任せします。
中村奨成の彼女に対する2chの反応が気になる!
先ほどもでましたが、プリクラの流出から火が付いた、中村奨成選手の彼女についての2chの反応ですが、最初は酒井凛さんが調べればすぐに画像が出てくる人なのでかなり話題になったようです。テニスもできて可愛らしい酒井凛さんを彼女にしている中村選手に嫉妬する声もチラホラあったようです。
しかしながら、それもデマという情報が出回るようになってからは2chでも急速に熱が冷めていったようです。
高校生の個人的な恋愛のお話ですし、なにより中村選手は本命の野球でしっかりといい意味で話題を提供してくれるのでそうなるのも当然と言えますね!
中村奨成の母親と父親は離婚で母子家庭だった
さて、中村奨成選手のご家庭ですが冒頭で述べたように母子家庭です。これはテレビ番組内のインタビューで判明したことですが、詳細な理由については触れられていなかったので離婚なのか、死別なのか理由は不明ですが女手一つで子供二人を育てるご苦労は相当なものがあったでしょう。
いつも思うけどさ 甲子園とかで有名になる選手とかって大体母子家庭だよな例えば中村奨成とかもそうだし…
— ⚾りょう⚾🇯🇵☺︎︎❤︎ (@RYO_BasebaIl) 2017年10月26日
母子家庭となった時期についても不明です。ただ、小さいころから中村奨成選手の練習に付き合っていたこと、妹と写っている画像を見る限り、かなり小さいころの写真から3人で写っていることを考えると中村奨成選手が小さいころにはすでに母子家庭であった可能性が高いのではないでしょうか。
中村奨成の性格が良すぎる!
さて、中村奨成選手のことを調べていくと随所に確認できるのが中村選手の性格の良さです。小さいころからしっかりものだったそうで、中学時代所属していた軟式野球のチームでは病気を患ってしまった後輩がそれでも野球をしたいと練習には参加していたそうです。
その後輩が練習についていけないときも常に気を配り励ましていたのが中村選手ということでチームメイトからの信頼はかなり厚かったようです。
カープ!!中村奨成の交渉権獲得おめでとう🎉🎊
中村奨成嬉しい( ;∀;)っ🍡🍵
走攻守・顔も性格も良いときたら最高ですやーん(σ≧∀≦)σ— 🍁ぺろ🍁 (@pero_mk_888) 2017年10月26日
また、母子家庭の中野球を続けさせてくれた母親への感謝を常に口にする中村選手。甲子園前でもホームランを打って必ず母にプレゼントすると宣言したりするなど。家族思いで後輩思い、それでいて野球もすごくうまいというのは本当に完璧人間ですね!
中村奨成の甲子園活躍と大記録までのストーリー
地元の中学からそのまま広島の広陵高校へ進学した中村奨成選手。全寮制の厳しい練習が続いたそうですが、つらいときは母親に電話をし、励ましてもらいながらしっかりと練習を続け、なんと1年生の春からレギュラーとして試合に出場していたとのこと。
甲子園にも出場するような強豪校で一年生がレギュラーででるというのはまず考えられません。しかも、春から出るというこですから中村選手の怪物ぶりがわかります。
また、高校3年間で中村奨成選手は通算44本の本塁打を放っています。全国的に話題となった清宮幸太郎選手の107本という大記録と比べると、一見すると少なく見えるかもしれません。
しかし、高校だけで44本打っているというのは十分に強打者であり、かつ中村奨成選手の場合は本塁打のみに限らず、甲子園の成績からもわかるようにコンスタントに打ち続けることができることが彼の最大の魅力です。
広陵 中村奨成
打率.679
6本塁打 大会新記録
43塁打 大会新記録
17打点 大会新記録
6二塁打 大会記録タイ
19安打 大会記録タイ
出塁率.719
長打率1.536
OPS2.255やばすぎだろ笑笑 pic.twitter.com/wjdPacaWRF
— プロ野球おもしろ超速報 (@baseballchosoku) 2017年8月23日
その証拠に中村選手は甲子園で、最多本塁打・塁打・打点の三部門は記録更新し、最多安打・最多二塁打の部門は惜しくも記録タイという成績を残しています。
本塁打だけでなく様々な状況で、それに適した打撃をできるというのは中村選手がドラフト一位に指名された最大の理由でもあります。プロに入ってからの活躍も期待が高まりますね!
中村奨成のカープ入りは運も味方にしていた!
中村奨成選手、2017年のドラフトの目玉の一人でした!広島の広陵高校、ポジションはキャッチャーですが、もともとキャッチャーを選んだのも「みんなと違う方法を向いてるから」との理由だったそうですね。
2017年夏の高校野球大会でそれまで、清原和博氏が持っていた最多本塁打記録を更新し、あの清宮幸太郎選手に次ぎ、ドラフトの目玉でした。
広島出身ということや、母親が大のカープファンということもあり、カープ入団を希望していました。運命のドラフトの日、広島東洋カープと中日ドラゴンズが指名し、カープが交渉権獲得でカープに入団が決定しました!
カープがドラフト1位で交渉権を獲得した広陵・中村奨成「幸せな気持ちでいっぱいです」https://t.co/dH5NNha0fh#carp #カープ pic.twitter.com/CvjyWP47re
— 安芸の者がゆく@カープ速報&応援ブログ (@akinomono) 2017年10月26日
中日ドラゴンズには申し訳ないですが、本人や家族の絶対的な願いはカープ希望でしたから、誰もが「広島カープに入れてあげたい」と思っていたのではないでしょうか(笑)
プロ野球選手になるためには、ドラフト会議で指名されなければなれませんよね。誰でもなれる職業ではありません!自分が行きたい球団に指名されるとは、限らないのです!
そういう意味では、中村奨成選手は運も味方につけていたのではないでしょうか?!
その時のインタビューで「地元の球団でプレイできることは、うれしい。甲子園で活躍できたのも控え選手のサポートがあったから」と話、「ファンに愛される選手になりたい」と話していました。
中村奨成選手は野球の名門校で、1年生からレギュラーに選ばれ、その素質は誰もが認める存在です。野球において、キャッチャーは、第2の監督と言われるくらい重要なポジションになります。これから、どう育っていくのか楽しみな選手です!
育成には定評のある広島に入団できたことも、中村奨成選手にとってはよかったのではないでしょうか☆
中村奨成にあのノムさん(野村監督)から喝が!
2018年3月に、テレビ番組でとある対談がありました。そこでは中村奨成選手はあの野球界の大御所、野村克也さん(元監督)と対談していたのです!
野村氏曰く、「捕手は頭を使うポジションだから頭を鍛えるために本を読みなさい。」とアドバイス。また、「プロに入ったことに満足せず、そこがスタートラインだ。出発点に立っただけだよ。特に捕手は経験が必要だ。」と長年球界を牽引していた方からの直々のお言葉が。
野村克也さんといえば、非常に博識で多くの名言(迷言もありますが(笑))を語る方としても有名です。
➡野村克也、カープ中村奨成に愛情たっぷりのダメ出し-https://t.co/gCnKgEyvhq
※野村「誰も言わないこと言ってみろ!『何が何でもオレは1軍に上がる』『レギュラーを獲る』そういう意気込みを持ってもらいたい」と激励。中村は卒業祝いに花を送られ、手書きで感謝の手紙を贈る。#中村奨成 #野村克也 pic.twitter.com/dovkz4qPO0
— ⊂( ●▲●)⊃かーぷぶーん (@carp_buun) 2018年3月13日
中村奨成選手は目標の選手を聞かれた際には、小林誠司選手と古田敦也氏の名前をあげていました。長年ヤクルトで監督をしてきた野村克也さんにとっては、古田氏の名前が挙がったときには嬉しそうな表情だったといいます。
その対談では野村克也さんからは直々にミットの構え方などもアドバイスしてもらい、さすが古田敦也氏を育てた野村氏とあって、素人にもその違いが判るような素晴らしいアドバイスでした。中村奨成選手はその謙虚な姿勢からか、こうやって多くの方の懐に入るのも上手ですね!
また、中村奨成選手が「投手との信頼関係を築くためにはどうしたらいいのか」という質問をした際には、「毎日の生活が大事」との助言が。「日々研究と勉強が大事であいつは努力家だと思わせることが大事」なんだそうです。深い考え方ですね~。中村選手は、大先輩の言葉を熱心に聞いている様子が印象的でした。
対談では2018年の目標を聞かれた中村選手、「1軍に上がれるよう頑張りたい」といったところ、なんとそれを聞いた野村氏から一言「がっかりだよ」とボヤキの声がでました(笑。
野村さん曰く、「何が何でも1軍に入りたいとかレギュラーとるんだ」と、「誰も言わないような事を言いなさい。目標は大きいほうがいいんだよ」とのこと。プロの世界ではそれだけ野心家で、言葉に出すことも大事なのですね。
野村氏からの「温かい喝」をいただいた中村選手、MCの槇原さんにも促されて、「絶対に1軍にあがります」と言い直していました(汗)
中村奨成選手、野村克也さんに開幕一軍で頑張ると言わされてる。夢は大きい方が良いと。
しかし、カープの捕手陣は層が厚いからなあ。
まずはみっちりと二軍で鍛え上げるのが良いのでは?— kikuchi33@カープ3連覇日本一へ (@miyaji15012470) 2018年3月11日
「20年に一人」の逸材と言われる中村奨成選手、野村さんにとっても楽しみな対談だったようです。最近の少年野球では、ポジション的にキャッチャーをやりたい子が少ないようで、中村奨成選手のように自分から捕手を目指す逸材に出会ったことが嬉しかったようですね。
最後に野村氏が語った一言もとても印象的でした!実は野村さんも中村奨成選手と同じ境遇だったということもあり「親孝行しなさい。楽させてあげなさい。」との言葉をかけていました。ボヤいたり、強気発言の多い野村克也さんですが、やはり多くの野球人に慕われるのはそういう温かい部分なんですね。
中村選手は以前から母親想いであることは有名ですが、改めて「親の協力がなかったら、野球を続けてこれなかった。プロにはいって一つ恩返しができた」と語っていました。
中村選手が一軍に上がることが間違いなくお母さんへの親孝行のひとつになるはずですよね☆頑張ってほしいですね!
中村奨成の将来に期待
中村奨成選手は、2018年山口県の岩国市で2軍キャンプをスタートしました。なんと1000人を超えるファンが集まりました。期待の高さが伺えますよね!
広島中村奨成見たい!異例2軍キャンプに1500人 https://t.co/lt0rxZp7GN 寒波を吹き飛ばす奨成フィーバーだ。広島ドラフト1位中村奨成捕手(18=広陵)が1日、山口・岩国市のキズナスタジアムで行われた2軍キャンプに参加。1軍キャンプを上回る約1500人のファンの前で背番号22を披露し… pic.twitter.com/lPvjFGW5hJ
— Gnews (@Gnews__) 2018年2月1日
2軍監督の水元監督は、まだまだ体が出来ていない子供だよと記者のインタビューに答えていましたが、高卒ルーキーの丸佳浩選手・鈴木誠也選手を球界を代表する選手に育て上げた広島の育成力には期待が持てますね。
とある新聞記事のインタビューでは、中村奨成選手は清宮幸太郎選手の事は意識していないと言っていました。まずは、チーム内の競争に勝つ事が当面の目標のようです。そして、記録についても「記録よりチームの勝ちにつながる1本が打てるような選手になりたい」と語っていました。まさにチーム愛精神ですね!
強肩で足スピードもある中村選手は、やはり捕手にこだわりがあるようで、最後に「チームを勝たせられるような、投手が力を発揮できるような選手になりたい」とはっきり語っていました。
今後最高のバッテリーが組めるといいですね!
中村奨成プロフィール
- 氏名 中村奨成
- 出身地 広島県廿日市市
- 生年月日 1999年6月6日
- 身長 181㎝
- 体重 76 kg
- 投球・打席 右投右打
- ポジション 捕手
その他のプロフィールを簡単にまとめますと、先述したように中学時代は大野シニアに所属し、広島県でベスト8入りに貢献。その後広陵高校に入学し、甲子園で本塁打記録などを塗り替える活躍を見せます。
その後、卒業後中日と広島がドラフト1位指名し、競合した結果広島に入団します。ちなみに高校生捕手が競合するのはプロ野球史上この時が初めてだったとのこと。
入団後は現在広島で活躍中ですが、これからさらに成長し、チームの中心選手になる日が楽しみですね!
■野球がお好きなあなたに!DAZN(ダゾン)なら好きなチーム、リーグ、プレイヤーの試合を、いつでも、どこでも、好きなだけ、観戦することが可能です!
【DAZN(ダゾン)のメリット】
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
▼クリック▼
中村奨成の彼女のプリクラ流出?画像と2ch噂が気になる!まとめ
さて、いかがでしたか?中村選手とその彼女とプリクラ画像・それに対する2chの反応についてみてきました。
中学時代からは別人のように人格も成長し、親孝行な息子となった中村選手。心技体が揃い、甲子園での記録を塗り替えたのは本当に怪物といったところですね。
2chで噂の酒井凛さんや木原莉子さんとの熱愛に関してはどうやらデマのようですが、甲子園の成績は本物です。
あこがれの捕手、巨人の小林選手と同じ背番号「22」を背負ったこれからの彼の活躍に注目していきましょう。
<関連記事>
⇒中村奨成は自らカープファン?二軍成績と背番号由来が気になる!
⇒中村奨成の甲子園成績が凄すぎる!酒井凛との熱愛ってほんと?
⇒中村奨成の出身地と出身中学校は?広島っ子でカープの申し子!
コメントを残す