話題作、映画「兄友」のヒロインを演じることもって、松風理咲(りさき)さんに関心が高まっているようですね!堀北真希さんに似てるとか、嫌いとかも言われているようで(^-^; 本名や中学高校がどこなのかも、皆さん気になるようです。
引退された堀北真希さんと似てるといったら、余計に気になりますよね!基本的な本名、中学高校などから、なぜ嫌いと言われるのかまで、松風理咲さんについて、いろいろと紹介をしていきます!
目次
松風理咲(りさき)は堀北真希と似てる?実はいとこ?
松風理咲(りさき)さんは、堀北真希さんに似てると言われることが、多いようです。似てるどころか、本当はいとこなのでは?とも。
いとこ、というのは、あくまで松風理咲さんと堀北真希さんが共演した、東京メトロのCMの設定だったようです。もともと東京メトロのCMには、もともと堀北真希さんは出演していましたし、松風理咲さんにすれば、初めてのCM出演だったといいます。
このCMで松風理咲さんが、本当に堀北真希さんの、いとこのように見えたことから、似てると言われたのかもしれませんね。ちなみに、CMが流れた2015年は、松風理咲さんがスカウトされてデビューした年であり、堀北真希さんが結婚を発表した時期でもあります。
堀北真希さんが引退するまでは、あと2年くらいあったのですが、当時から引退説が囁かれていました。なので、もともと堀北真希さんがでていた東京メトロのCMに、同じ事務所の新人を一緒にだすというのは、バトンタッチの意味合いがあったのではないかと、一部では言われているようです。このことも、似てると言われる理由なのかもしれません。
CMで見る限りは年の差もあるし、いとこ、という設定だったので、あまり顔が似てるように思えませんが、スカウトしたてのころの堀北真希さんとは、そっくりだといいます。
ぼくも堀北真希もまだ中学生の、ケータイ刑事の頃から堀北真希のことが本当に好きなんだけど、中学〜高校くらいの時期の堀北真希って人類の「正解」だと思う pic.twitter.com/OIlzbqmPvE
— なかがな (@mososokruppe) 2016年6月20日
スカウトといえば、堀北真希さんは部活が終わって帰る途中、畑の間の道を歩いているときにスカウトマンに追っかけられたらしいですね(笑) 松風理咲さんも地元で、下校途中にスカウトされたというあたり、境遇も似ているようです。
それにしても、堀北真希さんは東京だから分かるにしても、岐阜県までスカウトに来るなんて、それほど松風理咲さんの美少女ぶりが有名だったのか、スカウトマンの情報網がものすごいのか(笑。
とはいえ、意外に岐阜県出身の有名人はいて、あの綾野剛さんや伊藤英明さんが、そうなのだそうです。案外、岐阜は隠れた美男美女のいる県なのかもしれませんね。
松風理咲(りさき)が嫌い?ポスト堀北真希?
デビューした時は、中学生、2018年現時点でも、まだ高校生で、芸能人ほやほやといっていい松風理咲(りさき)さん。芸歴も短く、お目にかかる機会がそんなにないと思うのですが、すでに「嫌い」との声もあがっているそうです。
「嫌い」と思うほど、露出の少ない松風理咲さんのことをまだまだ知らないと思われるのに、どうして、そう言われるのでしょう。どうやら、「嫌い」は松風理咲さんに対してではなく、松風理咲さんが「ポスト堀北真希」と呼ばれていることに対して、あまりよくないと思っているということのようです。
(あれ?堀北真希みたいな子が学生役でいる・・・)
とか思って軽く検索すると松風理咲さんという、
ポスト堀北~と言われてる同事務所な子らしい(汗)・・・解るo(゜◇゜;o)
(先に生まれただけの僕 KissBee 録画視聴中~)) pic.twitter.com/OKrAKDOHnA
— MM(秋冷)@青メッシュ (@MM_syuurei) 2017年10月15日
堀北真希さんが引退してから、「ポスト堀北真希」と言われる人が、ちらほら出てきたので、「ああまたか」と思うところのあるのでしょう。とくに堀北真希さんのファンにすれば、ただでさえその不在を寂しく思っているので、いちいち新人の子が「ポスト堀北真希」と呼ばれたら、いい気分はしませんものね。
“ポスト堀北真希”は、まさかの「男」!? ブレーク前夜の俳優・高杉真宙に要注目! – 日刊サイゾー (風刺記事) (プレスリリース) (ブログ) https://t.co/zpXkQJsJpA pic.twitter.com/V6x5gF8u7F
— 堀北真希☆応援NOW! 《相互フォロー》 (@horikita_ouen) 2017年11月23日
男の人も「ポスト堀北真希」と呼ばれているそうな・・・。
あとは、近頃になると映画「兄友」の影響もあるようです。「兄友」で松風理咲さんはヒロインを演じて、相手役は横浜流星さん。横浜流星さんは、とても女性人気が高いので、女性ファンからしたら、複雑なのかもしれません。恋愛映画を見れる喜びもありつつ、演技と分かっていても、かわいい松風理咲さんと横浜流星さんが、いい感じになるのに、「とられちゃう!」とちょっと焦ってしまうのかも。
横浜流星さんのファンが「嫌い」と思っているのだとしても、ファンの乙女心によるものなので、大目に見てもらいましょう(笑)
他の「嫌い」も「ポスト堀北真希」と言われることへの、反感のようなもので、松風理咲さん自身がどうこう、というわけではなさそうです。ところで、松風理咲さん自身は、そう言われることについてどう思っているかというと、気にしていように思えます。
なにせ、目標とするのが「黒木華さん」で尊敬するのが「桐谷美玲さん」ですから(笑)桐谷美玲さんは事務所の先輩なので身内の先輩として多少は使ったのかもしれませんが(笑)、黒木華さんと言うあたりは実力派を目指したいところなのでしょうね!
松風理咲(りさき)の本名!事務所の先輩は?
「松風理咲(りさき)」とは、どこか風流で、いい名前ですよね。「松風」の苗字も「理咲」の「りさき」の読み方も珍しいですが、本名なのでしょうか。
松風理咲さんは、本名を公開していませんし、本名をそのまま芸名にしたという情報もないようです。まだ高校生なので、そういったプライベートの情報は成人してから、あらためて、どこまで公開するか決めるのでしょうね。
ただ、松風理咲さんが所属する事務所「スウィートパワー」にいる女優さんやトレントの多くが、本名と違う芸名を付けているようです。堀北真希さんも芸名で、本名は「原麻里奈」、桐谷美玲さんは「松岡さや紗」など。あらためて付けた芸名とご本人の印象がぴったりなので、事務所は芸名を付けるのがうまいのかもしれませんね。
本日3月8日は年に一度の「桐谷美玲」さんの本名「松岡さや紗」さんの日であります!←忘れてたけど(笑)
あ、皆さまおはようございます! pic.twitter.com/KMgIZpYUNI— duck (@kytsn610223811) 2018年3月7日
松風理咲さんが所属している事務所は、堀北真希さんや、桐谷美玲さん、それに黒木メイサさんなど、そうそうたるメンバーが所属しているとはいえ、芸能事務所としては新しいほう、所属しているのはほぼ女性で、人数もそんなに多くありません。
ただ、規模に見合わないマネジメント力があるようで、桐谷美玲さんなど主演クラスの女優さんを輩出しているし、堀北真希さんを発掘したように、スカウトするのに長けているといいます。従業員数14人でやっているらしく、大手事務所に比べれば、規模はかなり小さいようです。
桐谷美玲さんも結婚をして、引退説がささやかれる中、大手事務所に比べてタレントの層が厚くない事務所としては、松風理咲さんには看板娘の1人になってくれるよう、かなり期待しているのではないでしょうか?!
松風理咲(りさき)の中学高校!もう上京した?
松風理咲(りさき)さんは中学校の帰る途中でスカウトをされたといいます。だから、中学までは地元の実家の近くの学校に行っていたと思われますが、高校の進学はどうしたのでしょう。
松風理咲さんは、中学も高校も場所を明かしていませんし、情報や噂もないようです。ただインタビューでは、上京したことを認めていたので、中学卒業後は地元でなく、東京の高校に進路を定めた模様。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp
ドラマ「グッドドクター」にでたり、映画「兄友」でヒロインを演じるなど、仕事が忙しそうな松風理咲さんなので、高校は通信制か、芸能人がよく行く「日出高校」か「堀越学園」ではないかと言われているようですね。噂では松風理咲さんは、お嬢様というので、だとしたら、通信制はないでしょうか。
ついでに、それぞれの高校の、有名な卒業生はというと
- 「日出高校」 仲里依紗さん 北乃きいさん 多部未華子さん 剛力彩芽さん
- 「堀越学園」 神木隆之介さん 志田未来さん 山田涼介さん 知念侑李さん 西内まりあさん 野村周平さん
どちらの高校の卒業生も、10代から期待されて、事務所に後押しされていた人という、松風理咲さんと通じるところがありますね。と、思うと、やはりどちらかの高校に松風理咲さんは通っているのかもしれません。
松風理咲(りさき)の実家!乗馬するお嬢様?
松風理咲(りさき)さんの実家は、裕福な家なのではないかという噂があります。たしかに松風理咲さんは気品があって、おしとやかで、お嬢様のように見えますが、そう噂される理由は他にもあるようです。
松風理咲さんの趣味はピアノ、音楽、読書、特技が乗馬、スキー、水泳、英会話、鼓、一輪車とあります。このラインナップの多さを見ると、普通の家庭で、こんなに習い事ができるわけない!と思ってしまいますよね(^-^;
とくに乗馬や鼓なんか、乗馬だけならともかくも、子供に鼓を習わせる家庭となると、裕福なだけでなく、由緒のある家系なのかなと思わざるをえません。それでいて、特技に一輪車とあるあたりが、お嬢様らしからぬ松風理咲さんの無邪気さを感じますが(^^)/
伊代ちゃん役の可愛い女の子、何処かで見た事があるんだよなと思っていたら、兄友のまいちゃんの子だった。松風理咲ちゃんと言うのね。覚えておこう。#グッドドクター pic.twitter.com/QWoJJngtYt
— (ꌶꈊꌶ)肘肩 腰胴45歳 ほぼ菜食 (@tokoroteninochi) 2018年8月24日
実家が裕福なのも、松風理咲さんがお嬢様なのも、まったくの噂ですが、松風理咲さんが実際に、お父さんについて、語ったことがあるようです。映画「トモシビ 銚子電鉄6・4kmの軌跡」で共演した芸人の有野晋哉さんに、話したそうで、なんでも「お父さんを嫌いになったことがない」と言ったとか。
松風理咲さんのお父さんなら、まだ若いでしょうし、似ているなら、相当なイケメンなので、そりゃあ嫌いにならないですよね(笑)
そう言われた有野晋哉さんは、思春期の2人の娘さんがいることもあって、松風理咲さんのお父さんに、どうしたら嫌われないのか、聞きたいと思ったそうです。うーん、もし松風理咲さんに似たイケメンのお父さんだったら、アドバイスは参考にならないかもしれないですね(^-^;
松風理咲は家事が好き?退屈しないのが得意?
映画「兄友」では、「お母さんのような女の子」と言われる女子高生、七瀬まいを演じていた松風理咲さん。そんな役柄と同世代の松風理咲さんは、七瀬まいに似ているところがあるのか。素顔はどんな人なのでしょう。
映画「兄友」のヒロイン、七瀬まいは料理から掃除、洗濯なんでも家事をてきぱきとこなす女子高生。ふだんから、そうやって家事をしているように見せるために、松風理咲さんは相当、練習をしたといいます。
練習の甲斐あって、アイロンがけなども、お手の物になった松風理咲さんですが、緊張して焦ってアイロンをかけるという場面があって、ぎこちなくするのに、むしろ苦労したのだそうです。
ぎこちなくするのが大変だったほどに、家事のしかたをマスターしたほどなので、松風理咲さんはかなり器用なのですね!普段からも家事をしているのかと思いきや、洗い物をしたり、すこしだけ料理もしていた程度だそうです。
本当なのか、謙遜しているのかは分かりませんが、七瀬まいの役柄が毎朝弁当を作っているのを褒めているあたり、役柄ほど家事はしていないのでしょう(笑。
【#松風理咲 】
兄友7巻を読ませていただきました✨
今回は、まいの学校での文化祭で、みんなと頑張る中で、西野さんとの距離が少し近づき、嬉しかったです😊
また、みんなで合コン遊びをしている場面が、それぞれの個性が発揮されていて凄く面白かったです😆 ドラマ『兄友』も2018年春放送予定です! pic.twitter.com/grnfdusZRq— SweetPower【公式】 (@sweetpowerstaff) 2018年1月20日
七瀬まいが得意なのは家事。では松風理咲さんの得意なことは?と聞かれると、「特になにもなくても、平気で1日なにもせずに、いられること」らしいです。まだまだ若いのに、そんな仙人のようなギャップが面白いですんね(笑)
なにもしないといっても、頭の中では、いろいろと想像したりして、物語を作り出すのだすそうです。具体的なストーリーを考えるのでなく、気ままに想像を膨らませていくのだそうで、「こんなことないかなあ」と学校でもぼんやりと思っているのだとか。
「真っ白な部屋にいても、退屈しない」と妙な自信を持っている松風理咲さんは想像力豊で、どんな状況でも耐えられそうな強さもあって、女優さんに向ているのかもしれませんね!
松風理咲の好きな食べ物は?意外な嫌いな食べ物?
松風理咲さんは自分のプロフィールには好きな食べ物が書かれています。甘いものやスィーツは、らしいなあと、思うところですが、「いくら」とは・・・・たしかに、おいしいとはいえ、あまり「好きな食べ物」であげる食品ではないですよね。お嬢様らしいといえば、お嬢様らしいですが(^-^;
好みは和風で、渋いのかな?と思いきや、嫌いな食べ物は豆腐、わさびだそうです。わさびはともかく、豆腐を嫌いな人も珍しいですが、野菜がないあたり、なんだか、育ちの良さが垣間見えますね。お母さんに「好き嫌いはダメよ」と言われたのを、ちゃんと守っていそう(笑)
食に関してやや意外な好き嫌いがある松風理咲さんが、このごろ好きなのは「トマトとコーン」だそうです。ラーメンを食べるときに、一緒にいれるのだとか。さっぱりしているから、食べやすくて、口の中がすっきりしていいのだと言います。トマトをいれて食べるラーメンというと、お洒落なお店なのでしょうね。
甘いものでは、学校でタピオカが流行っているとかで、休日には友人とタピオカのお店に行っていると女子高生らしい一面もありました。
「いくら」と「タピオカ」は、種類も味も全然違うとはいえ、粒状で半生っぽく、プチプチしているのが似ているような気がしますね(笑
松風理咲がひょっこりはん!山崎賢人と!
毎度、視聴者を泣かせるドラマ「グッドドクター」。松風理咲さんが肝障害のある少女を演じた回でも、多くの人の涙腺を刺激しました。また、「この演技のうまい美少女は誰だ?」と話題になったようです。
それだけ人を惹きつけたのは、松風理咲さんの演技力もありつつ、山崎賢人さんとの掛け合いや雰囲気がよかったおかげもあるのでしょう。
撮影現場では、明るく無邪気で、共演者ともよくはしゃいでいると言われる山崎賢人さん。松風理咲さんとも、親しく接していたようで、おもしろい写真を2人で撮っていました。
Pocochan通信 : 山崎賢人&松風理咲がWひょっこりはん 担当医&患者の仲良しコンビがかわいい<グッド・ドクター> https://t.co/hVuprnzSxQ pic.twitter.com/C174QV4zac
— Pocochan通信 (@Pocochan1226) 2018年8月29日
2人とも黒目が大きいあたりが似ていて、兄妹のようですね(^^)/「Wひょっこりはん」をした写真。それにしても、美男美女すぎて、ひょっこりはんをしているように見えない・・・・(笑)
「Wひょっこりはん」の反響はすごかったようです。「2人ともほとんど見えちゃってるよv」とか「う、羨ましい!」とか「微笑ましくて、かわいすぎる!」とか。
もちろん、ドラマの方でも松風理咲さんを初めて知った人が多く、「いい子を見つけた!これからが楽しみ!」「ブレイクしそう!いろんな作品を観たい!」など、とくに「演技うますぎる」との声が多かったようです。
ドラマ「グッドドクター」を機に、松風理咲さんがもっと活躍することはもちろん、山崎賢人さんとの再共演や、また2人でじゃれあうオフショットを見せてほしいですね!
■松風理咲さんの出演作についてはこちらからご覧いただけます↓クリック
松風理咲(りさき)のプロフィール
【本名】不明
【生年月日】2001年1月17日
【血液型】B型
【出身地】岐阜県
【身長】153cm
【出演作品】
◆ドラマ
2016年「グッドパートナー 無敵の弁護士」
2017年「先に生まれただけの僕」
2017年「深層捜査2〜ドクター大嶋二郎の事件日誌」
2018年「兄友」
2018年「グッド・ドクター 」
◆映画
2017年「トモシビ〜銚子電鉄6.4kmの軌跡〜」
2018年「兄友」
◆CM
2015年「東京メトロ 私を惹きつける池袋編」
2016年「ネスレ日本 キットカット」
松風理咲(りさき)堀北真希と似てるから嫌い?本名,中学,高校を調べてみた!まとめ
映画「兄友」やドラマ「グッドドクター」にでるなど、注目をあつめはじめている松風理咲(りさき)さんについて、気になるところを紹介してきました。なぜ堀北真希さんと一緒に話題になっているのか、ご理解いただけたでしょうか。
松風理咲さんは、CMで堀北真希さんのいとこを、演じたこともあって、似てると言われているようです。他にも同じ事務所だったり、スカウトのされ方が似ていたり、2人はなにかと縁があるようですね。ただ「ポスト堀北真希」と言われつつ、松風理咲さんの目標にする女優さんは、黒木華さんでした(笑)
まだ高校生とあって、プライベートはほとんど伏せられていますが、事務所の方針的には、本名は芸名とちがうのでしょう。中学は地元、上京したと松風理咲さんが言っていたので、高校はおそらく東京の、芸能人がよく行く学校と思われます。
そういった情報は、成人してから後になって公開される可能性もゼロではありません!プライベートも気になるとはいえ、今は「ポスト堀北真希」と言われるなど周りの雑音に気にしないで、女優として伸び伸びと成長していってほしいと思います!
■こんな記事も読まれています!
コメントを残す