キックボクサーの那須川天心(なすかわてんしん)選手をご存知でしょうか?
パッと目を惹くのが名前。これって本名?と思われた方も多いはず。身長や体重、年齢は?格闘技ファンならば誰もが知る那須川天心選手ですが、まだまだ世間の知名度はこれからといった所でしょう。
那須川選手の気になる本名や人物像、身長・体重といった基本情報まで徹底的に調べてみました!
目次
- 1 那須川天心は神童だった!「天才格闘家」の経歴
- 2 那須川天心は本名?名付けた人物や名前に込められた想いとは?
- 3 那須川天心の妹もプロのキックボクサー!妹は兄より強いらしい?
- 4 那須川天心の身長や体重は?
- 5 那須川天心の体重コントロール術が凄いらしい
- 6 那須川天心の髪型がオシャレだと話題に!
- 7 那須川天心が交際宣言?!
- 8 那須川天心の熱愛報道の真相とは?
- 9 那須川天心が結婚!?
- 10 那須川天心のトレーニングがすごい!
- 11 那須川天心は高校留年してるって本当?
- 12 那須川天心と武尊の対戦は実現不可能?
- 13 那須川天心は実はビビり屋だった?
- 14 那須川天心の好きなタイプってどんな子?
- 15 那須川天心が影響された人物が意外!
- 16 那須川天心プロフィール
- 17 那須川天心の本名は?身長体重も調べてみた!まとめ
那須川天心は神童だった!「天才格闘家」の経歴
キックボクサーの那須川天心(なすかわてんしん)選手は「キックボクシング史上最高の天才」と称されています。
その経歴は凄まじく、まずプロデビュー戦が鮮烈でした。RISEバンタム級7位の有松朝選手と対戦した那須川選手は、なんと58秒KO勝ち。その後は史上最年少16歳にしてプロ6戦目RISEで王座を獲得してしまいます。
2015年、17歳の頃には全世界空手道選手権大会に特例で出場し、延長の末優勝を果たしました。若干17歳にしてあっという間に世界の頂点に立った那須川天心選手。実は子供の頃からその強さは別格でした。
5歳で極真空手を習い始めた那須川天心選手。空手は幼稚園くらいから始める子供が多く、小さい子供の習い事として人気です。
しかし、那須川選手の場合この頃からただの習い事レベルではなかったようで、当時から格闘センスはずば抜けていたようです。小学4年生の大会で優勝し、2009年の小学5年生の時には、極真空手ジュニア世界大会でも見事に優勝。
小学6年生になると、テレビでみたK-1がきっかけで本格的にキックボクシングの道に転向します。そして転向してすぐに、当時注目されていた大田原虎仁選手と対戦し勝利してしまいます。それにより、那須川天心選手の注目度が一気に上昇したそうです。
那須川天心選手が「神童」と呼ばれていた事がよく分かる経歴ですね。格闘家としての素質は、子供の頃から十分に備わっていたようです。中学を卒業するまで数々の好成績を残し、遂にプロの世界へ。現在に至ります。
那須川天心選手が天才と言われる理由の一つに、試合の中で新技を思いつき、実践ですぐ取り入れてしまう格闘センスの良さがあります。しかも、それが格闘漫画の影響を受けたトリッキーな動きだったりするので、ファンは魅了されるようです。
こちらは漫画「グラップラー刃牙」の「トリケラトプス拳」。相手選手が一瞬「?」となっているのも見物ですが、これでダメージを与えてしまうのですから凄い!こういう所が魅力的なのでしょうね。
那須川天心は本名?名付けた人物や名前に込められた想いとは?
さて、那須川天心(なすかわてんしん)選手のお名前は「なすかわ・てんしん」と読みます。天心、なかなか珍しい名前ですよね。これは本名?リングネームでしょ?と思われた方も多いはず。
天心は本名です。これが本名だったのかと驚いてしまいますが、那須川選手の父親が「天に心を持つ」「天のような大きな心を持ち、感謝の気持ちを忘れない人間になってほしい」という想いを込めて名付けたそうです。
このお父さん、子供の本名をリングネーム風のカッコイイ名前にするだけあって、格闘経験者であり、那須川選手に空手やキックボクシングを指導していた張本人です。
その指導はスパルタでかなり厳しかったようで、那須川選手も「家族じゃなかったら続かなかった」と話すほどでした。
しかし、その過酷な指導のお陰で那須川選手もここまでの選手になったのですから、プロではないにしろ父親の実力も相当なものだったのでしょう。そして指導力も高いはずです。
父親が那須川天心選手の本名に込めた想いは、そのまま那須川選手の人間性に表れているようで、格闘家ではありますがケンカをした事がなく、人を殴るのも殴られるのも実は好きじゃないのだとか。強いだけでなく心の大きい、良い青年に育っています。
那須川天心の妹もプロのキックボクサー!妹は兄より強いらしい?
那須川天心(なすかわてんしん)選手は4人兄弟です。一番上が天心選手で、その下に妹が2人と弟が1人います。
名前がやっぱり個性的で、妹さんが寧々(ねね)さんと梨々(りり)さん。弟が龍心(りゅうじん)くん。妹たちは可愛い名前ですが、弟はやはり本名がリングネーム風ですね。
この妹の那須川梨々さんもプロのキックボクサーとしてデビューしています。画像がこちら。
あどけなくて可愛らしい、普通の女の子にしか見えませんね。しかし、実は兄弟の中で梨々選手が一番強いそうなんです。天才と呼ばれる兄より強い妹…!
父親の過酷な指導を受けて育ったのはもちろん兄と同じですが、兄弟の中で一番センスがあると太鼓判を押されているみたいです。運動神経がとにかく良く、教えなくてもできてしまうのだとか。妹も天才肌のようですね。
こちらが梨々選手のデビュー戦です。元王者の佐藤レイナ選手相手にこの動き!那須川天心選手だけでなく、梨々選手にも今後は期待が高まります。
那須川天心の身長や体重は?
続いて那須川天心(なすかわてんしん)選手の身長や体重についてです。
那須川選手の身長は162㎝。男性の身長としては小柄ですね。
だいたいの平均身長ですが、バンタム級で身長163㎝くらい、フェザー級で身長169㎝くらいとされていますから、那須川選手もキックボクサーとしては平均的な身長だと言えます。
体重は57㎏。身長からすれば重たいですが、ほぼ筋肉の重さでしょう。
キックボクシングは体重で階級が変わるわけですが、那須川選手はこの体重コントロールが何やら凄いらしいんです。詳しくみていきましょう。
那須川天心の体重コントロール術が凄いらしい
那須川天心(なすかわてんしん)選手は今年6月、自身が持つRISEバンタム級の王座を返上し、フェザー級に階級を上げました。
階級が上がるという事は、今までよりも体重が重く体の大きな選手と対戦するという事。もっと強い相手と戦いたい、と決断したそうですが簡単な事ではありませんね。
キックボクサーにとって試合で相手と対戦するより前に難関となるのが計量です。どんな選手も計量のための体重コントロールでは苦しめられます。
通常だと試合は2~3ヶ月おきなので、そのピークを見据えて体重をコントロールしていくわけですが、那須川選手は試合が月1回ペース。体重コントロールを常にするような状態になってしまいます。ストイックでい続けるというのは、並大抵の事ではないでしょうね。
ですが、食事に関しては計量の1週間前から減量メニューになるそうで、それまでは通常の食事スタイルなんだとか。意外とお餅や白米も食べるそうです。炭水化物も摂るんですね。
体重を減らす為に一番有効なのが「食事量を減らす」こと。限られた量の中で、効率よくエネルギーも摂取できるのがお餅やお米なんだそうです。腹持ちしますし、回復力にも優れているそうですよ。
しかし、食事で体重を減らすとしても限界があります。ギリギリまで食事量で落として、残りの体重はどうやって落とすのかというと、「水を飲まないようにする」。それは危険なのでは!?
もちろん那須川選手はそのために、普段から準備をしているのです。普段は水を1日5リットルも飲むのだとか!そうやって代謝を高めておけば、試合前に水を断っても体の機能は落ちないそうです。
常日頃から体重コントロールを意識しているんですね。凄すぎます。
そして利点なのが、食事量を減らすのが試合前の1週間だけなので、辛い減量が長引かない分ストレスがたまりません。過酷な減量で精神的にもまいっている選手より、優位に試合に挑める訳ですね。
天才と言われるだけあり、かなりストイックですよね。それを当然のようにこなしている精神面も強いです。それだからこそ、自分より体の大きな相手と対戦しても勝てるのでしょうね。
那須川天心の髪型がオシャレだと話題に!
那須川天心(なすかわてんしん)選手は強さだけでなく、髪型にも注目が集まっているんですよ。まずは那須川選手の髪型を改めて見てみましょう!
View this post on Instagram
今日は父親の誕生日🎉🎉🎉 いつもありがとう! これからも二人三脚で頑張ります! #父親 #誕生日 #はぴば #デビュー戦の時の写真 #これからもよろしく
髪色はコロコロと変化していますが、髪型はずっと変わらずアシメントリー。このアシメヘアに那須川選手もこだわりがあるようで、3年前には自身のブログで「アシメヘアブームにならないかな?」とまで綴っていました。
その後、アシメヘアが流行しましたよね。女性でアシメの方もいたりして、割とよく見かけるようになりました。那須川選手も喜んでいたかもしれませんね。
那須川選手のこの変わらないアシメヘア、千葉県松戸市にある「ハーフムーン」という美容室でお願いしているそうです。試合前には必ずこちらでカットとカラーをするのだとか!
那須川天心が交際宣言?!
プロデビューから負け無しの那須川天心選手!鍛え上げられた身体に女性のファンも多いようです!そんな那須川天心選手の熱愛報道が、2018年6月に週刊誌に掲載されてしまったようです!
その数日後、那須川天心選手は公の場で、堂々と交際を認め、「真剣に交際させていただいております」と発言したのです!この行動も男性らしくて、かっこいいですね!お相手は、プロ格闘家の浅倉カンナ選手です!
すーごい試合でした!!!
無事にリングから降りてきてくれてありがとう😊 pic.twitter.com/WFC3D0B1NI— 浅倉カンナ (@a_kanna_) September 30, 2018
【浅倉カンナ選手プロフィール】
- 名前 浅倉栞南(あさくら かんな)
- 生年月日 1997年10月12日
- 出身地 千葉県
- 身長 158cm
- 体重 48kg
- 階級 アトム級
- 所属 パラエストラ松戸
以前から仲が良かった、那須川天心選手と浅倉カンナ選手は、2017年初めくらいから交際が始まったそうです。歳も近く、出身地も近く、お2人とも若くしてプロで活躍されているので、気が合って当然ですよね!
お互いの存在が影響しあって、お2人の現在の活躍があるのかもしれませんね!とても素敵なカップルです!
那須川天心の熱愛報道の真相とは?
那須川天心選手は、格闘技イベントRIZINの女子スーパーアトム級グランプリで2017年の王者に輝いた総合格闘家である浅倉カンナさんと交際しています。
出典:http://iropel0103.com/
お互い交際を否定しておりましたが、AbemaTVの『格闘代理戦争2ndシーズン』の『300万円トーナメント』調印式に参加した際に、浅倉選手との関係について「真剣にお付き合いさせていただいています」と正式に交際を認めました。
ちなみに熱愛が報じられたのは2018年6月のことだったのですが、実は2人は2017年1月から交際を開始していたそうです。
出典:https://kaikumikodaisuki.com/
FLASHでは、『天才格闘家 那須川天心 彼女と稲妻のキス写真』と報じられており、当時は大きな話題を呼びました。週刊誌らしく、なかなかきれいな感じでは終わらしてくれなさそうな感じをさせています。
しかし、週刊誌側の思惑とは違い、人気格闘家の那須川天心選手に彼女がいたということで、女性ファンはガッカリしてしまうと思われたのですが、同業者である浅倉カンナ選手が彼女だと判明したときは意外にも祝福の声があがっていました。
2人の熱愛に関しては、RIZIN実行委員長である榊原信行さんも祝福しており、2人の交際を「見守っている」とコメントしていました。
以前から二人で練習する姿もあったそうで、周りは全然気づいていたのではないでしょうか。ただ、二人ともプロの格闘家であり、芸能人というわけでもないので、世間としてもあまり二人の状況に突っ込むこともしていないようで、ファンとしてはありもしない情報が世の中に飛び交ったりしていないことに安心していることでしょう。
また、二人にはプロの一流格闘家という点以外にも、共通点が多かったこともあり、距離を縮めることにさほど時間はかからなかったと思われます。
那須川天心が結婚!?
ちなみに交際という枠を飛び越え、結婚はいつだと、そんな話も出ていましたが、那須川天心選手は20歳、浅倉カンナ選手は21歳と、まだまだ現役のプロ格闘家としてお互い高めていかなければならない年齢ですので、その話はまだ実現しなさそうです。
出典:https://kaikumikodaisuki.com/
見つめあう二人の姿は本当にお互いのことを思っているんだと、強く感じさせてくれますね。公の場での二人の姿は、超一流の格闘家といえども若い二人の男女なんだなっていうのを改めて感じさせてくれますね!
これからの格闘技界を背負っていく二人ではありますが、ただ、すでに二人の子供を熱望する声は大きくなる一方で、二人の関係も二人の活躍とともによりよくなっていくことが望まれています。
きっと二人のDNAならば格闘技界の神童になるに違いありません。たとえ格闘技界でなくてもきっと何かのアスリートとして活躍してくれることでしょう!二人の動向にまだまだ目が離せませんね!
那須川天心のトレーニングがすごい!
幼い頃から極真空手で鍛え、キックボクシング転向後はジュニアのタイトルを総なめにするなど試合経験は豊富ですが、強さの理由はそれだけではなくその秘密はトレーニングにあります。特に重要視しているトレーニングはシャドー、ミット、マススパー、ストレッチの4つに加えて、意外にも「首相撲」だといいます。
K-1では全面禁止となっていた首相撲ですが、トレーニングの効果としては、体幹が鍛えられ、軸が安定することによって退がらされず前に出られる力が身に付くからだそうです。
近年、首相撲禁止のルールが主流になってきたことにより、元々首相撲を苦手とする日本人選手たちが練習でもやらなくなってきているところで、那須川天心選手は率先して首相撲を取り入れています。
出典:https://efight.jp/
強くなるためには何でも取り入れる姿勢が、今の那須川天心選手を作っているのでしょう!
那須川天心は高校留年してるって本当?
那須川天心選手についてリサーチしていると、「高校」というワードが出てきます。那須川天心選手の出身高校が気になる人が多いのでしょうか?那須川天心選手の卒業高校は、千葉県立松戸南高校でした。
俺那須川天心が行っとる高校から5分くらいのとこに4ヶ月くらい住んどった、笑 pic.twitter.com/RCIS5KpPvF
— yuuki noGUCCI (@n_yuuki2288) March 22, 2018
那須川天心選手の高校が気になった人は、「留年」とも検索しているようです。その理由は、那須川天心選手が、19歳の時にも、高校に通っていたからだそうです。確かに、一般的に高校は16歳になる年に入学し、19歳になる年で卒業ですよね。
しかし、那須川天心選手は19歳の時に、「高校4年生」だったそうなのです!それを聞くと、那須川天心選手は留年しているのかな?とも思ってしまいますよね。15歳でプロデビュー戦を飾っていた那須川天心選手は高校に通う暇なくトレーニングしていたとも考えられますよね。
よくリサーチしてみると、那須川天心選手が卒業したのは、千葉県立松戸南高校の「午前部」ということが判明しました!この高校は、午前中のみ授業があり、通常3年間で取得する単位を、4年間かけて取得する高校なのです。
那須川天心選手は、15歳でプロになっているので、午後はしっかりトレーニングできるよう、午前中のみの学校を選択したのです!すごい選択ですよね!学校全体で応援してくれたそうで、那須川天心選手は恩返しのために、試合で活躍することを心に決めているそうですよ!
那須川天心と武尊の対戦は実現不可能?
格闘技ファンの方は、那須川天心選手が活躍したRIZINや、K-1、様々な格闘技を観戦していると思いますが、「この選手とこの選手の対戦が観たい!」と思うことが、きっとありますよね!
現在、格闘技ファンの中で一番観たい対戦は、那須川天心選手とK-1チャンピオンの武尊(たける)選手の対戦ではないでしょうか?
K-1ファンはこの対戦カード期待してると思うし絶対皆みたい試合
那須川天心VS武尊 皇治VS芦澤滝誠この試合が実現するなら地上波でやってほしい pic.twitter.com/0JrnHmIxLW— としき (@0117____) October 2, 2018
出典:https://www.nikkansports.com/
【武尊選手プロフィール】
- 名前 武尊(たける)
- 生年月日 1991年7月29日
- 出身地 鳥取県米子市
- 身長 168cm
- 体重 57.5kg
- 所属 K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST
- 通称 ナチュラル・ボーン・クラッシャー
2017年末には、那須川天心選手自身も「やりましょう」と、武尊選手との対戦を希望していました。しかし、どうやら「大人の事情」で、那須川天心選手と武尊選手の対戦は、なかなか実現が厳しいそうです。
那須川天心選手の「武尊選手と対戦したい」という言葉が挑発と取られてしまい、訴訟にまで発展してしまったそうです。格闘技の歴史の中で、こんなことは前代未聞だそうで、これには、那須川天心選手と武尊選手の対戦を楽しみにしていたファンはがっかりですよね。
今後、那須川天心選手と武尊選手が対戦するということは、なかなか実現までは遠そうですが、ファンが待ち望んでいる今、対戦が実現できるようにして欲しいですね!
那須川天心は実はビビり屋だった?
那須川天心さんは自らも認めるほどの「ビビり屋」なんだそうです。格闘技であんなに強いのに「ビビり屋」なんて、ちょっと考えにくいですが、どんなところがビビり屋なのでしょうか?まず苦手なものとして、「お化け屋敷」を挙げています。
富士急ハイランドの名物アトラクションの一つ「絶凶・戦慄迷宮」に入った際には、最初のムービーを見ただけですぐにリタイアしてしまったんだそうです。確かに世界最大級で怖いと有名な富士急ハイランドのお化け屋敷ですから、苦手な人が進んでいくのは難しかったかもしれませんね。

出典:https://www.fujiq.jp
また道を歩いていても、怖そうな人がいるとできるだけ近くを通らないようにするんだそうです。那須川天心さんほどの強さなら、もしケンカに巻き込まれても大丈夫なんじゃないかと思ってしまいますが、プロの格闘家はケンカをしてはいけないことになっていますし、那須川天心さんは人を殴るのが好きじゃないんだそうです。
あくまでもスポーツとしての格闘技が好きなんでしょうね。これまでケンカをしたこともないんだそうですよ。格闘技をしている時でも「パンチが当たったら倒せる」ではなく、「パンチが当たらないように」と思いながら試合をしているんだそうです。攻撃は最大の防御といいますが、那須川天心さんは負けないために勝ち続けているんですね!
強い相手との試合が決まると、毎回怖い気持ちになり、それを克服するために練習するんだそうです。ビビり屋だからこそ、本気で練習しているそうで、ご本人はビビり屋で弱かったとおっしゃっています。自分の性格をプラスに変えられるところも、那須川天心さんの強さの秘訣なのかもしれません。
那須川天心の好きなタイプってどんな子?
那須川天心さんの好きなタイプはどんな子なのでしょうか?以前、CanCamのインタビューで好きなタイプについて語っておられました。まずは「明るい人」「ハッキリしている人」が好きなんだそうですよ。さらに最後の一つとして「声」を挙げています。
ほにゃほにゃしている眠そうな声の子が好きなんだそうです。眠そうな声なのにハッキリしている子って難しそうですが、そのギャップがまたいいのかもしれませんね。仕草では、ふとした瞬間にしかめっ面をする人が好きなんだそうです。那須川天心さんの好みは意外なものが多いですね(笑)
好きな人ができたら、自分からガンガン行くタイプだそうで、話しかけたり自分から告白したりしたいそうです。イメージ通り、肉食系でいいですね!お化け屋敷は苦手だという那須川天心さんですが、遊園地は好きなようで、彼女とのデートには遊園地に行って絶叫マシーンに乗りたいそうですよ。
那須川天心が影響された人物が意外!
那須川天心さんが影響を受けた人物がいるそうなのですが、実はその人物は格闘家ではないんです。意外ですよね。那須川天心さんが影響を受けたのは、「三代目 J SOUL BROTHERS」のライブだったそうですよ!まさかのアーティストでした!
三代目J Soul Brothersライブ参戦してきました🇫🇷楽しかった〜❤やっぱり大好きだ♡o。(๑✪‿✪๑)。o♡ #LINEPLAY https://t.co/Jkf8QhV0aO pic.twitter.com/ibW9GZzCfx
— まごにゃんこ (@9I5jxOhRbWD49mW) 2019年4月16日
三代目 J SOUL BROTHERSのライブを見た時に、メンバーが歩いたりステップするだけで会場中に歓声が起きるのは見た那須川天心さんはすごく悔しい思いをしたそうです。那須川天心さんはいつか格闘技をメジャーにしたい、格闘技人口を増やしていきたいと思っておられます。
そのためにも、格闘技で三代目 J SOUL BROTHERSのように観客を沸かせたいと思ったのでしょうね。那須川天心さんはまずは格闘技を見てみて、その楽しさを知ってほしいとおっしゃっていました。本当に格闘技を楽しんでおられるのがよく分かりますね!是非皆さんも格闘技を見て、那須川天心さんの強さや格闘技の楽しさを感じてみてはいかがでしょうか?
■那須川天心さんについてもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ↓クリック
那須川天心プロフィール
名前:那須川天心(なすかわ・てんしん)
生年月日:1998年8月18日
出身地:千葉県
身長:162㎝
体重:57㎏
那須川天心の本名は?身長体重も調べてみた!まとめ
いかがでしたか?那須川天心(なすかわてんしん)選手についてまとめてみました。
すでに格闘ファンの間では有名で、期待の声が高い那須川選手。キックボクシングに詳しくなくても、テレビで見かける機会は今後どんどん増えるでしょう。
これからの那須川天心選手の活躍が楽しみです!
■こんな記事も読まれています!
コメントを残す