SKE48の須田亜香里(すだあかり)さん、ご存知トップアイドルの一人なんですが、なぜ人気なのか疑問に思う方も多いようです!
須田亜香里さんの近年の人気急上昇の陰には一説には父親影響やトヨタ票の影響なども囁かれているといい、なんだか気になります!
今日は須田亜香里さんがなぜ人気アイドルとして君臨しているのか、人気の陰にあるという父親やトヨタの影響についてリサーチしていきます!
目次
- 1 須田亜香里はなぜ人気があるのかナゾ?
- 2 須田亜香里はなぜ人気?総選挙を振り返る!
- 3 須田亜香里はなぜ人気?事務所移籍でTV露出が増えた?
- 4 須田亜香里はなぜ人気?握手会の神対応が伝説に?
- 5 須田亜香里はなぜ人気?父親がトヨタ重役の噂あり?
- 6 須田亜香里はなぜ人気?愛知トヨタ選抜のおかげ?
- 7 須田亜香里ははぜ人気?SNSで自撮の技が凄い!
- 8 須田亜香里はなぜ人気?指原莉乃の場合は?
- 9 須田亜香里はなぜ人気?バラエティ力と体の張り方がやばい!
- 10 須田亜香里が太った?でも人気なのはなぜ?
- 11 須田亜香里が可愛くなった!
- 12 須田亜香里プロフィール
- 13 須田亜香里はなぜ人気?父親のトヨタ票の影響を探ってみた!まとめ
須田亜香里はなぜ人気があるのかナゾ?
SKE48の須田亜香里さん、2017年8月度調査における、AKB48グループメンバーの認知度上昇率ではなんと1位に輝いています!
現在女性アイドルグループSKE48チームEでリーダーを務める須田亜香里さん、あれだけ大勢のAKB48グループにおいて、顔と名前が一致しない方も多いかもしれませんが、須田亜香里さんの名前ぐらいは聞いたことがある方も多いと思います。
そんな須田亜香里さん、 1991年10月31日生まれの2018年6月現在26歳。20代後半ともなるとアイドルとしてはかなりのベテラン域に入るでしょう。
そして須田亜香里さんといえば、「かわいくない」「ブス」とのアンチの声も多いことでも知られています><。
個人的には全然ブスとは思えませんが、可愛い系というよりは確かに大人びた顔つきなのは分かります。須田亜香里さんはビジュアルだけで評価されているのではなく、キャラクター性も加味されての人気ぶりということで系統的には指原莉乃さん的な立ち位置のような気がしますね。
そんな須田亜香里さん、2018年の総選挙では、計8グループ総勢339人と過去最多となることから自ら「ブス戦略」を展開しているそうです(笑
本日の #須田亜香里 さん です。
いや、どこが『ブス』なんでしょうかね。 pic.twitter.com/3rbOG6RJyk— パグのぷう (@pug_pooh) 2018年6月9日
選挙ポスターは「Is this person BUSU?」というキャッチコピーで、演説の動画でも「私はブスか?」との問いかけに終始しているそうです。
そんなアイドルらしからぬ須田亜香里さんはなぜ人気なんでしょうか?
「なぜ人気?」との疑問の声も後を絶たない須田亜香里さんの人気の秘訣についてこれから詳しく見ていきましょう!
須田亜香里はなぜ人気?総選挙を振り返る!
須田亜香里さんがなぜ人気なのか、の前に、彼女のデビューや人気ぶりの目安となる例の「選抜総選挙」での結果を見ていくことにしましょう!
須田亜香里さんは2009年11月にSKE48の「3期生オーディション」に最終合格してデビューしています。
2010年2月に研究生からチームSへ正規メンバーに昇格、11月にはSKE48の4thシングル「1!2!3!4! ヨロシク!」で初めてシングル曲の選抜メンバーに、2011年からはAKB48選抜総選挙において初めてランクインしてアンダーガールズに選れています!
デビューしてかた着実に右肩上がりで人気も知名度も上がっていることが分かりますよね!
ということで須田亜香里さんの2011年からのAKB48総選挙のランクをまとめてみました!
- 2011年:36位(5343票):初のランクイン!アンダーガールズに!
- 2012年:29位(11323票)
- 2013年:16位(43252票):選抜メンバーに!
- 2014年:10位(48182票)
- 2015年:18位(43665票):初のランク下落、アンダーガールズへ
- 2016年:7位(69159票):大躍進!神7(神セブン)入り!
- 2017年:6位(63124票):AKB48グループメンバーの認知度上昇率では1位に!
須田亜香里さんの総選挙結果をまとめてみましたがいかがでしょうか?ランキングも票数もほぼ右肩上がりですね!2015年には一旦落ち込みましたが、翌2016年には7位に大躍進!!
伝説の神7(神セブン)メンバー入りを果たしました!2017年には6位とさらにランクを上げて、AKB48グループメンバーの認知度上昇率では1位に選ばれています!
では次からはいよいよ須田亜香里さんがなぜ人気なのか、その秘訣に迫ります!
須田亜香里はなぜ人気?事務所移籍でTV露出が増えた?
須田亜香里さんがこれほどまでになぜ人気なのか、その理由を探っていたところ、特に2017年あたりからテレビでの露出が増えて認知度が上がっていることが分かりました!
2017年8月調査のタレントパワーランキングではAKB48グループメンバーの認知度上昇率では1位という快挙!
その理由を探ってみると、須田亜香里さんは2017年に所属事務所を「AKS」から「TWIN PLANET」へ移籍しています。
タイミングを同じくして「コンプレックス力〜なぜ、逆境から這い上がれたのか?〜」を出版して反響を呼んだようですね。
その後、テレビ番組「痛快TV スカッとジャパン」などメディア露出も増えて2017年の総選挙6位という快挙につながったと言われています。
「もしも、あかりんが #世界選抜総選挙 で1位になったら…」
の俺的妄想!(part.1)スカッとジャパンに、リコピン役で出演時
茂木淳一さんの映像振りコメント「選抜総選挙1位が次に狙うは、イラっと総選挙1位!」
みたいなの聞きたいw
#須田亜香里#須田亜香里の夢を現実に#あかりんとの約束 pic.twitter.com/IgiBfqfMxX
— かじぃ~@広島の特撮&SKE、乃木坂ヲタ (@kajiy) 2018年6月4日
須田亜香里さんがなぜ人気なのか、事務所移籍でメディア露出が増えて知名度をあげつつ、着実にファン層を増やしているから、と言えそうです☆
須田亜香里はなぜ人気?握手会の神対応が伝説に?
続いて須田亜香里さんがなぜ人気なのか、その理由としてファンへの対応が素晴らしいのだそうです!
ファンへの対応が素晴らしいことを「神対応」とも言いますが、まさに須田亜香里さんの神対応は伝説とまで言われているそうですね!
その神対応ぶりの一つとして、デビューして1年を過ぎたあたりの2011年2月から、ファンからもらった手紙の内容や握手会で会ったファンの特徴等をB5判ノートに書き留め、記録を残しているとか!ファンとしたら直々に覚えてもらえるなんてこんな嬉しいことはありません☆
そのノートは2012年5月の時点で4冊に達してすべてを常時携帯しているそうです。2018年現在は一体何冊になっていることやら!単純計算で1年で3冊だとしても2018年までの7年で軽く20冊は超えている計算になりますね(笑
また須田亜香里さんは握手会での対応がとにかく群を抜いて好印象、ファンの顔を覚えるのはもちろん、握手も一人一人力を込めてしてくれたり、トークも工夫しているのでしょうね。
この子マジですごいんですよ、握手会毎回通ってるってわけでもないのに覚えてくれてたり、楽しそうに話聞いてくれたり。1番驚いたのはファンレターの内容まで覚えてくれてたことです。
マジで楽しんでアイドルやってるのが伝わります。努力が報われますように。#須田亜香里 pic.twitter.com/3SKZ09im7w— さわ (@bak_891) 2018年6月9日
須田亜香里さんと握手すると一気にファンになるといわれているくらいで、握手会でのファンへの神対応ぶりから、「握手会の女王」「釣り師」とも呼ばれているそうです!
こうした人柄や地道な努力、なぜ人気なのか、分かるような気がしますよね!
須田亜香里はなぜ人気?父親がトヨタ重役の噂あり?
須田亜香里さんがなぜ人気なのか、続いては父親の影響が大きいとの噂もありました!どういうことでしょうか?
まず須田亜香里さんのファンへの神対応ぶりには素晴らしいものがありますが、そういった地道な姿勢は父親のおかげだと言われているそうです!
一説には父親の口癖は「何事もこつこつやることが大切」とのこと!そういった父親の口癖や背中を見て育ったが故に今の須田亜香里さんの基盤が出来上がったのでしょうか?!
なんでも握手会に向けては母親と練習をしたというエピソードからもやはり努力家の一面が見えますし、須田亜香里さんは仕事帰りの父親とナゴヤドームで野球観戦するほど仲も良いそうです!
また、須田亜香里さんの父親は、噂ではトヨタ系列の会社の重役だと言われているようです。となるとSKE48の地元、名古屋でも父親の仕事関係での影響も気になるところですよね。
そのあたりは次でどうぞ!
須田亜香里はなぜ人気?愛知トヨタ選抜のおかげ?
須田亜香里さんがなぜ人気なのか?父親のトヨタ関連票の噂も気になります!
SKE48といえば、愛知県名古屋市が拠点なのは分かりますよね!
愛知県といえばあの世界的企業トヨタ自動車のお膝元、そのトヨタ自動車とSKE48がコラボしたCM企画というのがあったそうです!
愛知トヨタは、「FUN! FUN! FUN! カーライフ」をコンセプトに、地元を代表するアイドルグループSKE48とコラボレーションしながら、みなさまのカーライフを豊かにする情報をお届けしています。
出典:愛知トヨタHP
須田亜香里さんはその愛知トヨタ選抜に選抜されCMに出演しています。しかも愛知トヨタが企業を上げてSKE48とコラボするなどかなり結びつきやサポートが強いことが分かりますね!
単純にCMの影響は大きいですし、トヨタCMともなれば放送回数も多いはず!
またトヨタブランドの安心感もあってCMが流れるたびに知名度も上がり、地元での人気が出たのではないか、と推測できますね!
しかも愛知トヨタのHPを見ると、2018年の総選挙は「史上初の地元・名古屋開催!愛知トヨタはSKE48を応援しています!」と大きく書かれています!
ということで須田亜香里さんだけでなく、地元名古屋の票は確実にSKE48のサポートに回っていることが分かりますね!
須田亜香里ははぜ人気?SNSで自撮の技が凄い!
須田亜香里さんがなぜ人気なのか、もうここまできたら「なぜ」というフレーズは要らないほどその人柄や努力でコツコツ人気を得てきたことが分かりますよね!
そんな須田亜香里さん、実はSNSにおいて自撮り技が凄いことでも知られています!
「元祖天才自撮り師」ともいわれる究極の自撮りテクニックがかわれ、須田亜香里さんによる「自撮り・釣り講座」というコーナーが設けられたほどだそうです!
須田亜香里さんはいろんな意味で目の付け所がよく、アンテナも広く、さらに自分の発信できることを極めていることに感心してしまいます!
自身の自撮り写真については2か月で3,000枚に達するほどだそうで、研究を重ねていることが分かりますね!その自撮り写真は公式ブログに頻繁に掲載されています。
須田亜香里はなぜ人気?指原莉乃の場合は?
自ら「ブス」と言って笑い、バラエティでも体を張る須田亜香里さんは、すこし系統はちがうとはいえ、指原莉乃さんが売れていった感じと似ているところがありますね。指原莉乃さんも、はじめは「ブスなのに」「なんで人気があるのか分からない」とよく言われていたので、指原莉乃さんの人気の理由を探れば、須田亜香里さんの理由もすこしは分かるかもしれません。
指原莉乃さんが人気なのは、秋元康さんが曰く「本人が努力を努力と思わないで頑張っていること」だそうです。傍からすると、「努力しているなあ」と思えることを、本人は当たり前のようにしているということですね。
たとえば、劇場の支配人が言うには「暇さえあれば、ライブで歌う曲はもちろん、使えそうなものを、ずっと聞いている」とのこと。他にも、他のアイドルグループの動画やDVDを熱心に見て、勉強をしているようです。勉強するだけでなく、踊りに関しても、いつでも代役ができるよう、人の踊りの振り付けも、頭に叩き込んでいたといいます。
#AKB48選抜総選挙_2016_
よかった。ホントによかった。努力は必ず報われる。
イチバン頑張った
指原莉乃さんだもの pic.twitter.com/J5NAp3SKpD— KenKen *@ちょっとおやすみ (@KenKen_yamanako) 2016年6月18日
アイドル個人として腕を磨くだけでなく、HKT48支配人の一人として、メンバーそれぞれの個性を引き出して、活躍ができるように、後押しするなど、グループ全体のプロデュースにも力を入れているそうです。HKT48のグループの雰囲気の良さから、そんな指原莉乃さんの仲間思いのプロデュース力が窺えて、ファンの人は胸が打たれるのかもしれません。
他にも、スピーチがうまいこと。「政治家に向いている」と言われるほどだといいます。そして、逆転力。不登校からアイドルに、スキャンダルが発覚してもHKT48で大活躍、総選挙1位、といった具合に、ただでは起きない強さが、人を惹きつけるのでしょうね。
これら指原莉乃さんのことが、須田亜香里さんにも、当てはまるわけではなないでしょうが、2人とも「なぜ人気?」と思われているあたり、分かりにくい人気の理由があるということは、同じではないでしょうか。でもって、そういった理由は、たいてい見えにくい努力だったりするので、「なぜ人気?」と言われることは、かっこいいことなのかもしれませんね。
須田亜香里はなぜ人気?バラエティ力と体の張り方がやばい!
須田亜香里さんの魅力と言えば、「ブス」と自分で言って笑い飛ばすような、あっけらかんとしたところと、アイドルに関わらず、制限やNGなんてないとばかりに、バラエティで体を張る、肝っ玉でしょう!実際に、どれだけ体を張っているか、ご紹介したいと思います。
1つ目は、AbemaTVで放送した「フジモンが芸能界から干される前にやりたい10のこと」というバラエティ番組。そこで、お笑い定番のストッキングを頭にかぶっての綱引きをすることに。アイドルが、しかも女子アイドルなら尚更NGなパンスト綱引きを、須田亜香里さんは見事にやりました!
で、気に入ったのか、総選挙で2位になってから、出演した同じ番組でも、ストッキングを被ってにこやかに登場!マネージャーは止めるどころか「ええやんええやん」と嬉しそうに、ストッキングを被った須田亜香里さんを、見送ったとか(笑)
#abemaTV にて #フジモン10 ご視聴ありがとうございました!
開始1分前からパンスト装着スタンバイで自己紹介しました(させられました🤭)が終始“2位様”扱い✨いいんだか悪いんだか!
でも須田のどこがいいの?って人も多いと思うけど….うん。どこだろう(笑)
#いきなりパンスト #須田亜香里なぜ2位 pic.twitter.com/oznOCrUgBU— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) 2018年6月20日
これを見たら、「アイドルだからって、甘いんだから」とは言えないですよね(^-^;
アイドルにとって究極のNGといっていいパンスト綱引きを、爽やかにやってのけた須田亜香里さんは、それだけにとどまらず・・・・他の番組では、罰ゲームで「高速鼻うがい」を受けることに。
これまた口や鼻からの水責め系は、口から洩れたり、鼻水がでたりする危険があって、アイドルとしては、避けたいと思いそうなものですが、須田亜香里さんは右の鼻に水を入れて、見事に左の鼻から水を噴出させました。いや、もう、それだけでも面白いところ、脱毛ワックスを縫った綿棒を鼻の中に突っこみ、勢いよく引き抜いて、抜けた鼻毛がびっしりついた綿棒を、カメラの前にさらすという・・・・もはや、立派な女芸人ですね。
ついに先日?先週まで鼻毛抜いてたふり幅が広すぎるアイドル #須田亜香里 pic.twitter.com/VeXGAoOka5
— ✟Ryu-ta✟ (@otaku4648) 2018年7月25日
「24時間テレビ」では、森三中の大島美幸さんと、鈴木奈々さんと、熱湯風呂にダイブ!いや、鈴木奈々さんも、本当に仕事を選ばないですね(笑)
須田亜香里さんの、このずば抜けて高いバラエティ力は、他のアイドルにはない強みになっています。とはいえ、もともとバラエティが好きなんでしょうね。他のアイドルと一線を画すためや、個性をだすだめに、無理してバラエティにでているのなら、鼻に巨大な綿棒をつっこまれて、あんないい笑顔を見せられませんから(^^)/
須田亜香里が太った?でも人気なのはなぜ?
須田亜香里さんについて調べていると「太った」「激太り」というキーワードがちらほらとあがっていました。どうやら少し前まで須田亜香里さんに「太ったのでは」という噂が流れていたようです。
この「太った」説ですが、そういったコメントが集中していたのが2016年と2017年あたりのこと。
須田亜香里太ったよなあ()
— (よつ)たまごだヲ🍳①⑩③④ (@eeeegg_shun) 2017年2月6日
たしかにこの時期の須田亜香里さんの画像を見ると、輪郭がふっくらしているように見えます。一部では二重あご説も(笑。ショートカットという髪型が一層輪郭を目立たせてしまっているようですね。

出典:AIKRU
ですが、やはり人気の衰えない須田亜香里さん。ここまでも色々と須田亜香里さんの人気の秘訣についてみてきましたが、もともと外見だけの可愛さでファンを惹きつけているわけではないので、ちょっとぐらい太ってもファン離れはしないのですね!
TVの画像だと、そう見えるのかなぁ(笑)
新潟の母親はTVで総選挙を観ていたようで『須田さん、ちょっと太ったように見えたけど、可愛かったよ』って申してました♪
あかりん、見た目だけじゃないぞ!
でも、やっぱりあかりんも普通の女の子だからね♪
— よこぽん (@yokopon_suda) 2016年6月21日
こういった泥臭く人間味あふれるアイドルも素敵ですよね☆でもそんな須田亜香里さん、今度は「可愛くなった」とのいい評判が!早速次にいってみましょう!
須田亜香里が可愛くなった!
須田亜香里さん、「ブス」と言われたり、「太った」と言われる時期もありましたが、最近では「可愛くなった」と評判です!
2018年の総選挙でも何といっても全世界で2位ですから!それだけ注目されますし、人の目が集まれば女性はどんどん綺麗になりますよね☆
そんな須田亜香里さん、2018年8月22日には写真集を発売するのですが、タイトルは「可愛くなる方法」です!!水着画像やちょっと露出の高い画像なども含まれているようで、可愛くなったのですからどんどんとシェアしてください(笑
■須田亜香里さんの話題の写真集「可愛くなる方法」はこちらからご覧いただけます↓クリック
ちなみに、この写真集に対する秋元康さんのコメントが、「須田亜香里が、なぜ、急に可愛くなったか? この写真集を開くとわかるらしい」とのことで、男性ファンはもちろん、可愛くなりたい女子にも背中を押してくれる一冊になりそうです!
そんな可愛くなったと評判の須田亜香里さん、最近では美に対する意識も貪欲なのでしょう、「整形パトロール」なるものを実施しているそうです。
整形パトロールは欠かせません!
可愛くなった子は即検索!#須田亜香里#大徳さん pic.twitter.com/ooI5vpi4cA— Marrrron5 (@nora_neko76) 2018年5月27日
この整形パトロールとは、身の回りで可愛くなった子がいれば、徹底的に研究することのようです。
「理由が知りたい。人ばっかり可愛くなるのってやっぱり羨ましいから」ということで、どんなパーツをどんなタイミングで整形しているのかなど調べあげるそうです(笑
やはり年頃の女性らしいところもまた可愛らしいですね☆
須田亜香里プロフィール
- 名前:須田亜香里(すだあかり)
- ニックネーム:あかりん、だーすー、須田ちゃん、リーダー
- 生年月日:1991年10月31日
- 年齢:26歳(2018年6月現在)
- 出身地:愛知県
- 血液型:A型
- 身長:159cm
- デビュー:2009年、SKE48
5歳でクラシックバレエをかなり本格的に取り組んできたそうで受賞したこともあるそうです。
モデルに憧れていたものの高校1年生の時に「ミスセブンティーン」に応募するも落選、バレリーナの夢もしぼんでいたころに、SKE48の3期生オーディションに応募し、見事合格しました!
須田亜香里はなぜ人気?父親のトヨタ票の影響を探ってみた!まとめ
ここまでSKE48の須田亜香里さんがなぜ人気なのか、その秘訣として噂される父親のことやトヨタ票について調べてきましたがお役にたてましたでしょうか。
須田亜香里さん、2009年にSKE48の3期生に合格し、右肩上がりに人気ぶりが顕著ですが、なぜ人気なのか調べれば調べるほどに、人気になるのも当然だと思える内容でした!
ファンへの対応、特に直々にファンの記録をノートに残しているとは、ファンにとっては感激するのも当然です!
また、自撮りテクなど自身の得意なことを活かしたり、父親の教訓を生かして地道な活動を続けていること、アイドルって華やかなようで本当にコツコツと努力しているんですね!
既にベテランの域に達しつつある須田亜香里さんですが、アイドルとしてもまだまだ楽しみですし、これほどの人気と人柄とキャラであれば今後の芸能活動も楽しみです!
<関連記事>
⇒松井珠理奈の総選挙スピーチは下手でわざとらしい?動画で検証!
⇒松井珠理奈と宮脇咲良が説教で不仲?かわいくないのになぜ人気と疑問!
⇒松井玲奈が乃木坂を無視疑惑と仲良し説?ブサイクすぎと言われる理由とは!
コメントを残す