カルロスゴーンの変装作業服と帽子はどこで購入?値段もチェック(ハロウィン2019)!

2019年3月6日に保釈された日産前会長のカルロスゴーン氏ですが、その出所時の変装が注目を集めています。変装として作業服に帽子姿で登場したカルロスゴーン氏、一体どこで購入したのでしょうか?2019年のハロウィーン用に、お値段をチェックされる方も多いようです。

今回カルロスゴーン氏が変装用に購入したと思われる、作業服や帽子の値段や、どこでそれを購入したのかなど、詳しい情報を調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

カルロスゴーンの変装が話題に!

 

カルロスゴーン氏は2018年11月、東京地検特捜部に金融商品取引法違反の容疑で逮捕されました。その後も長期にわたり、拘留が続いていましたが、2018年3月5日にようやく保釈が決まり、翌日6日には作業員に変装した姿で、108日ぶりに東京拘置所を出所しました。

その出所の際のカルロスゴーン氏の変装が話題になっています。どうやら全身変装し、周りの人に紛れるようにして出所したそうなのですが、どんな格好だったのか、その時の動画を見てみましょう。

 

 

この黒縁眼鏡をかけた、中央の人物がカルロスゴーン氏ですね。カルロスゴーン氏の鋭い目つきは変装をしていても、かなり目立ちます。この紺に近いグレーの作業服に蛍光黄色のラインが入ったベストを着用した出で立ちに、目深に帽子をかぶり、チャーターしたスズキのエブリィという軽ワゴンに乗って、カルロスゴーン氏は東京拘置所を後にしました。

しかも軽自動車には脚立も積まれていたそうですから、用意周到ですね!このカルロスゴーン氏の変装は、報道陣にもすぐにバレてしまい、ネットでも「バレバレ」「映画見たい」「コントのよう」など様々な意見が飛び交っています。

出所するところを報道しようと押しかけていた報道陣はみな、スーツ姿で高級車に乗って去っていくカルロスゴーン氏を想定していたため、想定外の変装には驚かされたようです。報道陣も度肝を抜かれたこの変装は、2019年度のハロウィーンでも人気が出そうですね!

 

 

この変装は、カルロスゴーン氏の弁護にあたる高野隆弁護士の案だったようで、「ゴーン氏の名声に泥を塗る結果となった、申し訳なく思っている」と後日ブログで謝罪しています。素顔をさらして出所すると、マスコミに追いかけられると思い、この変装を提案したそうなのですが、思った以上にバレバレだったようですね(笑)

 

スポンサーリンク

 

カルロスゴーン帽子はどこで購入した?値段は?

 

それではカルロスゴーン氏が今回、東京拘置所から出所する際に変装に使ったアイテムを順番に見てみましょう。まずは頭にかぶっていた帽子からです。

 

出典:https://togetter.com/

 

水色の帽子で、中央部分に「N」のロゴマークが入っていますね。一瞬「日産」のNかと思ってしまいますが、どこの帽子なのでしょうか?実はこの帽子、日本電装という埼玉県川口市にある鉄道車両の整備や改造を行う企業のものだそうです。

 

 

なぜ鉄道関連の会社の帽子にしたのでしょうか?作業服を見ると、電機会社の作業員をイメージしたのかと思いきや、帽子は鉄道関連の帽子ということで、どこで入手したのか謎が深まりますね。日本電装の帽子ということで、一般に購入できる帽子ではなさそうです。

関係者の親戚の一人が日本電装に勤めている、などといったことなのでしょうか?ちなみに日本電装では現在ヘルメット着用になっていて、3年ほど前からこの帽子は使用されていないそうです。

カルロスゴーン氏と日本電装とのつながりはないとのことですが、一説によると保釈担当弁護士さんの知り合いの業者さんより借り受けたものだそうですね。日本電装の社員もこの帽子を見て、戸惑ったそうですよ。

 

スポンサーリンク

 

カルロスゴーン作業服はどこで購入した?値段は?【2019年ハロウィン】

 

次にカルロスゴーン氏が変装に使った作業服についても見てみましょう。紺色の作業服の上に、黄色い蛍光色のベストを着ているようです。さらによく見てみると、作業服の左の胸元に「(株)〇〇〇ウジング」という会社名のようなものが入っているのが分かります。

ネット上では「ハウジング」ではないか、という推測で、どこかのハウジングメーカーの作業服なのではないかと言われているようです。これも一般に購入できるものではありません。保釈担当弁護士さんの知り合いの業者さんから借りてきたものと言われています。

ただこの作業服のブランドと値段は判明しているようです。この作業服のブランドはXEBEC(ジーベック)というブランドの作業服のようです。ワークマン製品で一般的な作業服なんだそうですね。楽天市場でも売られていましたよ。上下別々で売られているようですね!

 

 

色は25のチャコールグレーでしょうか。お値段は上着だけで3,980円、ズボンの値段は2,980円のようですね。さらにカルロスゴーン氏は作業服の上から、蛍光黄色の反射ベストを着用しています。この反射ベストはどこのものなのでしょうか?

調べてみたところ、これも一般に購入できるもののようで、Mサイズの値段が3,152円、Lサイズの値段が3,505円だそうですよ。お値段もそこまで張らないので、購入しやすそうですね。似たようなベストで、もっと値段の安いものもあったので、そちらでも同じような格好ができそうです。

 

 

先ほどの作業服にこの光を反射するベストを着用すれば、カルロスゴーン氏の変装を再現できそうです!ちなみにマスクは鼻にワイヤーの入っている3層のもので、眼鏡は黒縁のものを着用したら完璧にカルロスゴーン氏のコスプレができるそうです。2019年のハロウィーンは、作業服を着たカルロスゴーン氏のコスプレに人気が集まりそうですね!

 

スポンサーリンク

 

カルロスゴーンのプロフィール

 

最後にカルロスゴーン氏のプロフィールをまとめました。

【本名】Carlos Ghosn(カルロス・ゴーン)

【生年月日】1954年3月9日

【年齢】65歳(2019年3月現在)

【出身地】ブラジル、ポルト・ヴェーリョ

【国籍】ブラジル・フランス・レバノン

【最終学歴】パリ国立高等鉱業学校

【職業】実業家

【著名な実績】日産自動車会長、三菱自動車工業会長、ルノー取締役会長兼CEO(PDG)

【栄誉】ナイト・コマンダー

 

カルロスゴーンの変装作業服と帽子はどこで購入?値段もチェック(ハロウィン2019)!まとめ

 

世界中から注目された日産前会長のカルロスゴーン氏の変装について、作業服と帽子はどこで購入したのか、また値段などもチェックしてきましたが、いかがだったでしょうか?

帽子は日本電装という鉄道関連会社が以前使っていた帽子であることが分かりましたが、作業服がどこの会社のものなのかまでは分かりませんでした。しかしながら、同じブランドの作業服は楽天で購入できるようですね。反射ベストの値段もそこまで高くないようなので、ハロウィンでコスプレすることもできそうです。

カルロスゴーン氏のコスプレ、今年は人気が出そうな予感ですね。皆さんもカルロスゴーン氏が変装に使った作業服や帽子、またベストやマスクを着用して、是非2019年のハロウィーンは盛り上がってくださいね!

 

スポンサーリンク

 

■こんな記事も読まれています!

⇒カルロスゴーンの身長は低い?体重も調べてみた!

⇒カルロスゴーンの自宅はどこ?家族画像や嫁子供についても調べてみた!

⇒キャロル夫人(ゴーン嫁)生い立ち,年齢,国籍は?若い頃や豪華結婚式とは!

⇒柳井正の自宅住所がなぜ話題?息子,家系図,家族はどんな人?性格や身長も気になる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください